羽鳥 隆英/著 -- ハトリ,タカフサ -- 雄山閣 -- 2016.2 -- 778.21

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A5層 778.2/ハ016 0115327884 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本映画の大衆的想像力
書名カナ ニホン エイガ ノ タイシュウテキ ソウゾウリョク
副書名 《幕末》と《股旅》の相関史
著者 羽鳥 隆英 /著  
著者カナ ハトリ,タカフサ
出版地 東京
出版者 雄山閣
出版者カナ ユウザンカク
出版年 2016.2
ページ数 198p
大きさ 22cm
一般件名 映画-日本
内容紹介 幕末映画と股旅映画の関係を巡る先達の問題提起に対し、学術的誠意とともに応じる試み。映画のみならず演劇・文学にも視野を拡げ、幕末映画と股旅映画の相関性の分析から近代日本の文化的核心を探究する。
NDC分類(9版) 778.21
ISBN 4-639-02410-1
ISBN13桁 978-4-639-02410-1
定価 ¥3600

目次

序章 二組の母子の絆
第一章 恨みは長し六〇年
  第一節 メロドラマ的想像力
  第二節 愛国者同士の絆
  第三節 善悪と悲哀
  第四節 視線と痙攣
  第五節 想像の切り返し
  第六節 海景の静謐
第二章 生れ故郷の『沓掛小唄』
  第一節 普遍性と特殊性
  第二節 第三の境界線
  第三節 散切映画への関心
  第四節 脚本家如月敏
  第五節 主題歌の問題
  第六節 境界性の再利用
第三章 箱詰された孤独
  第一節 善悪のメロドラマの陥穽
  第二節 稲垣浩再考
  第三節 など波風の立ち騒ぐらむ
  第四節 メロドラマの目的論的変質
  第五節 進行相と悲哀
  第六節 箱詰された孤独
  補論 帝都最後の日の後日譚
第四章 運命《線》上に踊る女と男
  第一節 林則徐の呼び掛け
  第二節 落下の回避
  第三節 なぜに半太郎、江戸を売る
  第四節 垂直運動の句点
  第五節 東海道、または《線》上の物語
  第六節 虎口/安息/末期
  第七節 影と足跡
  第八節 マキノ雅弘再考
  補論 篠田正浩『暗殺』分析
第五章 進行相の結論
  第一節 結論の彼方へ
  第二節 『たそがれ清兵衛』から『隠し剣鬼の爪』へ
  第三節 幕末=明治維新を生きた祖父
  第四節 枠物語の両義性
  第五節 歴史性への回収
  第六節 祖父より始まる
  第七節 歴史からユートピアへ
  第八節 二〇〇六年の結論
  補論1 盲目と写真