国松 俊英/著 -- クニマツ,トシヒデ -- 岩崎書店 -- 2016.2 -- 289.1

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 28/ク016 0121305478 児童図書   在架
奄美児童 児童閲覧室 28/イ016 0221221104 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 伊能忠敬 歩いてつくった日本地図
書名カナ イノウ タダタカ アルイテ ツクッタ ニホン チズ
シリーズ名 調べる学習百科
著者 国松 俊英 /著  
著者カナ クニマツ,トシヒデ
出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版者カナ イワサキ ショテン
出版年 2016.2
ページ数 67p
大きさ 29cm
シリーズ名 調べる学習百科
シリーズ名カナ シラベル ガクシュウ ヒャッカ
児童内容紹介 けわしい山道や道のない海岸線をくまなく歩いて測量し、「大日本沿海輿地全図(だいにっぽんえんかいよちぜんず)」をつくった伊能忠敬(いのうただたか)。彼(かれ)の人となりや、第1次から第10次までの測量の旅の内容、地図づくりのやり方、忠敬を支えた人たちについて紹介(しょうかい)する。
内容紹介 地球一周以上歩いて測量をし、「大日本沿海輿地全図」をつくった伊能忠敬はどんな人だったのか。測量の旅は、どんな内容のものだったのか。伊能忠敬の人となり、10回にわたる測量の旅、地図づくりのやり方などを紹介する。
NDC分類(9版) 289.1
ISBN 4-265-08435-7
ISBN13桁 978-4-265-08435-7
定価 ¥3600

目次

まえがき
1章 江戸時代にはどんな地図がつくられていたか
2章 伊能図とはどのような地図か
3章 地図づくりを始めるまでの忠敬
4章 日本全国を測量する<東日本編>
5章 測量、観測の道具と使い方
6章 日本全国を測量する<西日本編>
7章 忠敬はこのように地図をつくった
8章 忠敬を支えた人たち
9章 伊能図はその後どうなったか
伊能忠敬 年表
さくいん