木宮 泰彦/著 -- キミヤ,ヤスヒコ -- 吉川弘文館 -- 2016.1 -- 022.7

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A5層 730.2/4 0115311086 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本古印刷文化史
書名カナ ニホン コインサツ ブンカシ
著者 木宮 泰彦 /著  
著者カナ キミヤ,ヤスヒコ
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2016.1
ページ数 717,18,6p
大きさ 22cm
一般件名 印刷-歴史
内容紹介 鎌倉時代以降の禅僧の日中往来、南北朝時代の宋元版本の輸入や復刻、活字印刷法の伝来…。奈良時代から江戸時代に至る日本の印刷文化の発展を、大陸・半島との文化交流を縦軸に、統一的・統合的に論じる。
NDC分類(9版) 022.7
ISBN 4-642-01653-7
ISBN13桁 978-4-642-01653-7
定価 ¥12000

目次

第一篇 奈良時代
  第一章 奈良時代の開版
  第二章 我が印刷術は獨創か
第二篇 平安時代
  第一章 平安時代の開版
  第二章 支那版本の輸入
第三篇 鎌倉時代
  第一章 奈良版
  第二章 高野版
  第三章 京洛版
  策四章 入宋僧と典籍の將來
  第五章 京都に於ける唐樣版
  第六章 鎌倉に於ける唐樣版
第四篇 南北朝時代
  第一章 入元僧と典籍の將來
  第二章 京都禪院の開版
  第三章 地方禪院の開版
  第四章 元の雕工と開版
  第五章 武人の開版
  策六章 和樣版の衰勢
第五篇 室町時代
  第一章 入明僧と典籍の將來
  第二章 唐樣版の衰頽
  第三章 和樣版の衰微
第六篇 江戸時代
  第一章 活字版の傳來
  第二章 勅版と官版
  第三章 私版