小林 玲子/作 -- コバヤシ,レイコ -- れんが書房新社 -- 2015.12 -- 913.6

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
奄美児童 児童閲覧室 91/コ015 /2 0221183148 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル タァタとバァバのたんけんたい 2
書名カナ タァタ ト バァバ ノ タンケンタイ
著者 小林 玲子 /作, 牧野 照美 /絵  
著者カナ コバヤシ,レイコ
出版地 東京
出版者 れんが書房新社
出版者カナ レンガ ショボウ シンシャ
出版年 2015.12
ページ数 111p
大きさ 23cm
児童内容紹介 「お月さまのススキをとりに行きましょ」バァバはポシェットに花きりばさみを入れました。タァタもぼうしをかぶりました。川のていぼうには、ずっと遠くでススキがむれを作って、銀色(ぎんいろ)の穂(ほ)が風にゆれています。ふたりは、ススキの穂で大きいフクロウや小さいフクロウをいっぱい作って…。
内容紹介 バァバが机の前にすわって暑中見舞いのハガキを書いていると、タァタがやってきました。入道雲の絵を見て、去年行った海を思い出したふたり。バァバがその時拾ったサクラ貝を探すと…。『岡崎ホームニュース』連載を書籍化。
NDC分類(9版) 913.6
定価 ¥1000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
サクラ貝のうた
月のうさぎ
ドンドンヒャララ
とんとん秋じまい
カルタ遊び
タケノコほりで
水玉ころころ
七夕の夜
秋の花火大会
栗名月の日に
秋のせんぷうき
春のコーラス
光のメダカ
ハンカチひらひら
さよならツバメさん
秋の夜なが
小鳥さんのおくりもの
柿の実がうれるまで
鬼さんこちら
春の砂浜たんけんたい
雨の神さまチャップ
雷さまはりゅう神さま
水色の中へ
ドンヒャララ
実もいろいろね
のびのびだよ
春のつみ草