吉野 朋美/監修 -- ヨシノ,トモミ -- 学研プラス -- 2015.12 -- 911.12

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童詩短歌 91/カ019 0121414247 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル まんがで読む万葉集・古今和歌集・新古今和歌集
書名カナ マンガ デ ヨム マンヨウシュウ コキン ワカシュウ シンコキン ワカシュウ
シリーズ名 学研まんが日本の古典
著者 吉野 朋美 /監修, 渡 まかな /[ほか]まんが  
著者カナ ヨシノ,トモミ
出版地 東京
出版者 学研プラス
出版者カナ ガッケン プラス
出版年 2015.12
ページ数 175p
大きさ 23cm
シリーズ名 学研まんが日本の古典
シリーズ名カナ ガッケン マンガ ニホン ノ コテン
一般件名 万葉集 , 古今和歌集 , 新古今和歌集
児童内容紹介 「五・七・五・七・七」の三十一文字で作られる短い詩、和歌。「万葉集」「古今和歌集」「新古今和歌集」の3つの和歌集から選んだ約90首をまんがで紹介(しょうかい)します。歌の意味や詠(よ)まれた背景(はいけい)、作者についても説明します。
内容紹介 「万葉集」「古今和歌集」「新古今和歌集」から、厳選した歌をまんがで紹介。歌集の成り立ちや歌の意味、詠まれた背景、作者について、わかりやすく説明する。和歌の基本や技法についても説明。
NDC分類(9版) 911.12
ISBN 4-05-204303-1
ISBN13桁 978-4-05-204303-1
定価 ¥1300

目次

□「和歌」って何?
  和歌の基本 「和歌」とは?/どんなときに和歌を詠んだの? 「歴史的仮名遣い」って何?/歌の部立て
  覚えておきたい和歌の技法(1) 枕詞/序詞
万葉集
  □『万葉集』って何?
  歌の意味と解説
  雄略天皇
  舒明天皇
  有間皇子
  中大兄皇子
  額田王
  倭大后
  志貴皇子
古今和歌集
  □『古今和歌集』って何?
  覚えておきたい和歌の技法(2) 掛詞/縁語/見立て
  歌の意味と解説
  読人しらず
  小野篁
  在原業平
  小野小町
  藤原敏行
  紀友則
新古今和歌集
  □『新古今和歌集』って何?
  覚えておきたい和歌の技法(3) 本歌取り/体言止め/題詠
  歌の意味と解説
  後鳥羽院・藤原定家
  藤原良経
  慈円
  寂蓮法師
  藤原家隆
  藤原雅経
さくいん