水野 章二/著 -- ミズノ,ショウジ -- 吉川弘文館 -- 2015.10 -- 652.1

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A6層 652.1/ミ015 0115263667 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 里山の成立
書名カナ サトヤマ ノ セイリツ
副書名 中世の環境と資源
著者 水野 章二 /著  
著者カナ ミズノ,ショウジ
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2015.10
ページ数 4,210,6p
大きさ 22cm
一般件名 里山 , 林業-日本
内容紹介 人々が生活のために、利用しながら作り出した里山。中世の畿内近国を中心に、山野河海をめぐる人と自然、人と人の関係を解明。里山が成立する過程やその特質を明らかにし、村落研究・環境史研究の可能性をひらく。
NDC分類(9版) 652.1
ISBN 4-642-08284-6
ISBN13桁 978-4-642-08284-6
定価 ¥2800

目次

序章 里山をめぐる視点
第1章 中世の後山
  中世村落と里山
  後山の実態
  さまざまな後山相論
第2章 荘園制と里山空間
  山野支配と杣の変容
  牧と荘園
  和歌に詠まれた平安末期の里山空間
第3章 史料にみえる中世の里山
  里山空間と生業
  個別村落の里山空間
  広域荘園における里山空間
第4章 里山空間の実態と絵画史料
  寺域の後山
  放牧と里山空間
第5章 樹林の多面的機能
  樹林の機能とその評価
  小さな里山屋敷林
第6章 中世里山の資源管理
  山林資源の荒廃
  環境管理とコモンズ論
終章 中世の生活環境