中沢 けい/著 -- ナカザワ,ケイ -- 人文書院 -- 2015.9 -- 316.81

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A3層 316.8/ナ015 0115291080 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル アンチヘイト・ダイアローグ
書名カナ アンチヘイト ダイアローグ
著者 中沢 けい /著  
著者カナ ナカザワ,ケイ
出版地 京都
出版者 人文書院
出版者カナ ジンブン ショイン
出版年 2015.9
ページ数 290p
大きさ 19cm
一般件名 人種差別 , 社会的排除
内容紹介 メディアで、路上で、SNSで、隣国や在日などへの憎悪が煽られ続けている。中沢けいが、中島京子、平野啓一郎、星野智幸ら、旗幟を鮮明にしたリアリストたちと、民主主義の現在について縦横無尽に語り合う。
NDC分類(9版) 316.81
ISBN 4-409-24106-6
ISBN13桁 978-4-409-24106-6
定価 ¥1800

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
そうだ、話をしてみよう 中沢 けい/著
アジアとつながる意志 中島 京子/述
シニシズムを放棄する 平野 啓一郎/述
声を出す、自分がある 星野 智幸/述
民主主義の彩り方 中野 晃一/述
ヘイトの源流を辿って 明戸 隆浩/述
日韓で補い合う経済 向山 英彦/述
誰のための裁判か 上瀧 浩子/述
親鸞から考える 泥 憲和/述
ここから始まり 中沢 けい/著