中野 京子/著 -- ナカノ,キョウコ -- NHK出版 -- 2015.9 -- 723.05

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A5層 723.0/ナ015 0115287427 一般図書   在架
奄美一般 2階閲覧室 723.0/ナ015 0211568449 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1
奄美一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 「絶筆」で人間を読む
書名カナ ゼッピツ デ ニンゲン オ ヨム
副書名 画家は最後に何を描いたか
シリーズ名 NHK出版新書
著者 中野 京子 /著  
著者カナ ナカノ,キョウコ
出版地 東京
出版者 NHK出版
出版者カナ エヌエイチケー シュッパン
出版年 2015.9
ページ数 267p
大きさ 18cm
シリーズ名 NHK出版新書
シリーズ名カナ エヌエイチケー シュッパン シンショ
叢書巻次 469
一般件名 絵画 , 画家
内容紹介 ボッティチェリ、ルーベンスからゴヤ、ゴッホまで、15〜19世紀に生きた15人の画家たちが、それぞれどんな問題に直面し、どんな奮戦の後に傑作を産み出したか、さらにはどんな絶筆を遺したかを紹介する。
NDC分類(9版) 723.05
ISBN 4-14-088469-0
ISBN13桁 978-4-14-088469-0
定価 ¥1100