縣 秀彦/監修 -- アガタ,ヒデヒコ -- 学研教育出版 -- 2015.8 -- 289.3

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 28/ア015 0121285316 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル ニール・アームストロング
書名カナ ニール アームストロング
副書名 人類史上初めて月に降り立った宇宙飛行士
シリーズ名 学研まんがNEW世界の伝記SERIES
著者 縣 秀彦 /監修, 藤森 カンナ /まんが  
著者カナ アガタ,ヒデヒコ
出版地 東京
出版者 学研教育出版
出版者カナ ガッケン キョウイク シュッパン
出版年 2015.8
ページ数 144p
大きさ 23cm
シリーズ名 学研まんがNEW世界の伝記SERIES
シリーズ名カナ ガッケン マンガ ニュー セカイ ノ デンキ シリーズ
児童内容紹介 これは1人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大(いだい)な飛躍(ひやく)である-。宇宙(うちゅう)飛行士としてたくさんの経験(けいけん)をつんでアポロ11号の船長となり、人類で初めて月面に降(お)り立ったニール・アームストロングの一生をまんがでえがく。
内容紹介 アポロ11号で月面着陸に成功し、人類で初めて月面に降り立ったアメリカ生まれの宇宙飛行士、ニール・アームストロングの一生をオールカラーのまんがで描く。資料や解説も収録。見返しに写真あり。
NDC分類(9版) 289.3
ISBN 4-05-204192-1
ISBN13桁 978-4-05-204192-1
定価 ¥1000

目次

プロローグ つばさを広げたワシ
  ●1969年7月、アメリカの宇宙船アポロ11号が世界初となる月面着陸にいどんだ。司令船から切りはなされて月面に近づく月着陸船に、ニール・アームストロングの姿があった。
1 飛行機好きの少年
  ●模型飛行機で遊ぶことが大好きなニール少年は、本当に空を飛びたいと思うようになる。その思いがかなって、ニール少年は飛行機に乗ることができたが…。
2 飛行機を飛ばしたい!
  ●年を重ねるごとに飛行機へのあこがれを強めていくニール少年は、パイロットになることを夢見る。そして、その夢をかなえるために、ある行動に出る…。
3 断ち切れない思い
  ●高校生になったニールは、ついに本物の飛行機を操縦するようになる。しかし、しばらくして、同じ飛行場で操縦を学んでいた先ぱいが飛行機事故で命を落とす…。
4 強運をもったパイロット
  ●ニールは、大学を休学して、アメリカ海軍航空隊のパイロットになる。すると、朝鮮半島で戦争が起き、ニールに出撃命令が出される。
5 宇宙飛行士への道
  ●NASAのテストパイロットとしてはたらいているときに、人類を月に送るアポロ計画が発表された。しかし、その直後、ニールを悲しいできごとがおそう。
6 月へ…
  ●宇宙飛行士としてたくさんの経験をつんだニールは、アポロ11号の船長に選ばれる。そしていよいよ、ニールたちを乗せたアポロ11号が月へ旅立つ。
7 ついに月面へ!
  ●司令船から切りはなされた月着陸船が、ついに月面に着陸する。そして、世界中の人びとが注目するなか、ニールが人類で初めて月面に降り立つ。
8 静かなヒーロー
  ●地球に帰ったニールたちは、いちやくヒーローとなり、彼らを取り巻く環境がガラリと変わった。そこで、ニールはある決断をくだした!!
まんがの内容がもっとよくわかる ニール・アームストロングとアポロ11号