松下 義一/監修 -- マツシタ,ヨシカズ -- 成美堂出版 -- 2015.7 -- 816

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 81/セ017 0121387310 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 読書感想文がスラスラ書ける本 小学5・6年
書名カナ ドクショ カンソウブン ガ スラスラ カケル ホン
副書名 お手本になる感想文の例20作品
著者 松下 義一 /監修  
著者カナ マツシタ,ヨシカズ
出版地 東京
出版者 成美堂出版
出版者カナ セイビドウ シュッパン
出版年 2015.7
ページ数 159p
大きさ 22cm
一般件名 読書感想文
児童内容紹介 よく読書感想文は、「感じたことを、すなおに書けばいい」といわれます。すると、あらすじを書いて「おもしろかったです」で終わってしまうことがありませんか。感想文は、読んだ本の内容について、自分なりの意見や考えを書くためのものです。そんな感想文の書き方のコツを、お手本といっしょに紹介(しょうかい)します。
内容紹介 感想文の「書き方のコツ」を教える本。お手本になる感想文の例20作品を、読むとき、書くときのヒントとなる「読書お助けポイント」とともに紹介する。小学5・6年向けのおすすめブックガイドも収録。
NDC分類(9版) 816
ISBN 4-415-31995-7
ISBN13桁 978-4-415-31995-7
定価 ¥700

目次

この本の使い方
松下義一先生から
第1章 読書感想文の書き方
  本選びのコツ
  本の種類
  読み方のコツ
  付せんの使い方
  組み立て方のコツ
  はじめ(書き出し)のコツ
  なか(中心)のコツ
  おわり(まとめ)のコツ
  原稿用紙の使い方
第2章 読書感想文の例/おすすめブックガイド
  ■冒険・ファンタジー
  『モモ』
  『冒険者たち-ガンバと十五ひきの仲間』
  『だれも知らない小さな国』
  『トムは真夜中の庭で』
  ★おすすめブックガイド(1)
  ■友だち・学校
  『ユウキ』
  『西の魔女が死んだ』