紫式部学会/編 -- ムラサキシキブ ガッカイ -- 武蔵野書院 -- 2015.4 -- 913.36

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A1層 913.3/ム69 /20 0115205692 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 源氏物語読みの現在研究と資料
書名カナ ゲンジ モノガタリ ヨミ ノ ゲンザイ ケンキュウ ト シリョウ
シリーズ名 古代文学論叢
著者 紫式部学会 /編  
著者カナ ムラサキシキブ ガッカイ
出版地 東京
出版者 武蔵野書院
出版者カナ ムサシノ ショイン
出版年 2015.4
ページ数 331p
大きさ 22cm
シリーズ名 古代文学論叢
シリーズ名カナ コダイ ブンガク ロンソウ
叢書巻次 第20輯
一般件名 源氏物語
内容紹介 「源氏物語の本文校訂と解釈」「源氏物語における人物造型の方法」「桐壺の一族」など、源氏物語を論じた11篇の論考を収録。「伝冷泉為相筆 源氏物語須磨付帚木残簡」の解題・翻字も掲載。
NDC分類(9版) 913.36
ISBN 4-8386-0283-4
ISBN13桁 978-4-8386-0283-4
定価 ¥12000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
『源氏物語』の見つめる「情」 今井 久代/著
源氏物語の本文校訂と解釈 工藤 重矩/著
「添えられた一文」が語るもの 今野 鈴代/著
源氏物語における人物造型の方法 高木 和子/著
桐壺の一族 栗本 賀世子/著
改めて「浮舟」巻を読み直してみると… 加藤 昌嘉/著
『源氏物語』「若菜」巻・断章 神田 龍身/著
裳を着けた尼姿の女三宮 倉田 実/著
梗概書の変容 高田 信敬/著
平安文学享受史の一端 小町谷 照彦/著
白井鐵造『紫式部』成立の背景 伊井 春樹/著
伝冷泉為相筆源氏物語須磨付帚木残簡解題・翻字 高田 信敬/著