-- -- ポプラ社 -- 2015.4 -- 210.1

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 21/ホ015 /2 0121282677 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル テーマで調べるクローズアップ!日本の歴史 2
書名カナ テーマ デ シラベル クローズ アップ ニホン ノ レキシ
出版地 東京
出版者 ポプラ社
出版者カナ ポプラシャ
出版年 2015.4
ページ数 47p
大きさ 29cm
巻の書名 東大寺の大仏
巻の書名カナ トウダイジ ノ ダイブツ
各巻著者 戸津 圭之介/監修
各巻著者カナ トツ,ケイノスケ
一般件名 日本-歴史
児童内容紹介 東大寺の大仏建立には、奈良(なら)時代の日本人の2人に1人が参加しました。建立にはどんなすぐれた技術がつかわれ、完成までどのような過程があったのでしょうか?調べ学習に役立つ日本の歴史のテーマを、多くの貴重な資料写真やイラストといっしょに解説します。
内容紹介 調べ学習に役立つ日本の歴史のテーマを取り上げ、貴重な資料写真や図解とともに紹介。2は、仏教の誕生と広まり、東大寺の大仏の造営工事、大仏のその後などについて解説する。
NDC分類(9版) 210.1
ISBN 4-591-14335-3
ISBN13桁 978-4-591-14335-3
定価 ¥3000

目次

仏教の誕生と広まり
  聖武天皇の政治と仏教
大仏造立の詔 民衆の力をひとつに
  完成までの長い道のり 大仏づくりの全工程
  すぐれた技術者を集める
  大仏のひな形をつくる
大仏の造営工事、始まる
  原型をつくる 土でつくった巨大な原型
  鋳型をつくる 鋳造のしくみ
  鋳造を始める 下から上へ8段に分けて
  鋳型をはずし表面をととのえる
  蓮華座をつくる
  もっと知ろう! 蓮華蔵世界ってどんな世界?
  表面に金メッキをほどこす
  もっと知ろう! 銅や金はどこでとれた?
大仏殿の工事、始まる
  屋根にふく瓦をつくる
大仏の完成 開眼の儀式
  国際色あふれる開眼会
  東大寺、完成する
東大寺、焼き討ちにあう 大仏のその後
  東大寺、ふたたび焼き討ちに 江戸時代の再建
  東大寺の今 今日に伝わる文化財と行事
さくいん
監修のことば