小野 幸惠/著 -- オノ,サチエ -- 岩崎書店 -- 2015.3 -- 773

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 77/オ015 0121267884 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 観世清和と能を観よう
書名カナ カンゼ キヨカズ ト ノウ オ ミヨウ
シリーズ名 新版日本の伝統芸能はおもしろい
著者 小野 幸惠 /著, 観世 清和 /監修  
著者カナ オノ,サチエ
出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版者カナ イワサキ ショテン
出版年 2015.3
ページ数 55p
大きさ 29cm
シリーズ名 新版日本の伝統芸能はおもしろい
シリーズ名カナ シンパン ニホン ノ デントウ ゲイノウ ワ オモシロイ
一般件名 能楽
児童内容紹介 室町時代に生まれ、謡(うたい)というコーラスと舞(まい)で構成(こうせい)された能(のう)。能楽師(のうがくし)の観世清和(かんぜきよかず)先生が、能の音楽、いろいろな面(おもて)、代表的な役柄(やくがら)、歴史、おすすめの演目(えんもく)など、能の世界をわかりやすく説明します。
内容紹介 観世清和が、日本の伝統芸能「能」の世界を案内。舞台、歴史、代表的な演目などを豊富な写真でわかりやすく紹介します。Q&A、子ども時代を語った「能の家に生まれて」も収録。
NDC分類(9版) 773
ISBN 4-265-08371-8
ISBN13桁 978-4-265-08371-8
定価 ¥3000

目次

第1章 能の世界を見てみよう
第2章 能を知ろう
第3章 能の歴史
第4章 観世先生おすすめの能
第5章 観世先生に聞いてみよう
第6章 能の家に生まれて