『現代用語の基礎知識』編集部/編 -- ジユウ コクミンシャ -- 自由国民社 -- 2015.2 -- 627.73

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A6層 627.7/ケ015 0115256927 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル
書名カナ サクラ
副書名 春を告げる日本の象徴
シリーズ名 日本のたしなみ帖
叢書副書名 和ごころ、こと始め。
著者 『現代用語の基礎知識』編集部 /編  
著者カナ ジユウ コクミンシャ
出版地 東京
出版者 自由国民社
出版者カナ ジユウ コクミンシャ
出版年 2015.2
ページ数 127p
大きさ 18cm
シリーズ名 日本のたしなみ帖
シリーズ名カナ ニホン ノ タシナミチョウ
一般件名 さくら(桜)
内容紹介 つぼみから満開、そして散りゆくまで折々の表情を見せる桜。桜が親しまれてきた歴史、桜にまつわる文学や古典芸能の名作、桜の名所・名木、桜にちなんだ菓子や工芸などを紹介します。
NDC分類(9版) 627.73
ISBN 4-426-11908-9
ISBN13桁 978-4-426-11908-9
定価 ¥1300