由井 常彦/編 -- ユイ,ツネヒコ -- 日本経済評論社 -- 2015.1 -- 289.1

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫B1層 289/シ015 0115204984 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 歴史の立会人
書名カナ レキシ ノ タチアイニン
副書名 昭和史の中の渋沢敬三
著者 由井 常彦 /編, 武田 晴人 /編  
著者カナ ユイ,ツネヒコ
出版地 東京
出版者 日本経済評論社
出版者カナ ニホン ケイザイ ヒョウロンシャ
出版年 2015.1
ページ数 13,360p
大きさ 20cm
内容紹介 渋沢栄一の孫・敬三は、民俗学の先達であるとともに、第一銀行の経営者、日銀総裁、大蔵大臣などを歴任した。そのまれに見る人物が昭和史に残した足跡をたどる。2012年9月に行われたシンポジウムの記録も収録。
NDC分類(9版) 289.1
ISBN 4-8188-2367-9
ISBN13桁 978-4-8188-2367-9
定価 ¥2800

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
渋沢敬三の学問、思想と人格形成 由井 常彦/著
銀行家渋沢敬三 武田 晴人/著
経済人としての渋沢敬三 武田 晴人/著
渋沢敬三にとっての一九五〇年代 木村 昌人/著
渋沢敬三と土屋喬雄の学生時代 由井 常彦/著
渋沢敬三とロンドン時代 由井 常彦/著
晩年の渋沢栄一と渋沢敬三 由井 常彦/著
シンポジウム記録「歴史の立会人渋沢敬三」 武田 晴人/仕掛人