伊藤 尚未/著 -- イトウ,ナオミ -- 誠文堂新光社 -- 2015.1 -- 549.81

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 54/イ015 0121262281 児童図書   在架
奄美児童 書庫1層児童 54/イ015 0221170889 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル よくわかるLED・発光ダイオードのしくみ
書名カナ ヨク ワカル エルイーディー ハッコウ ダイオード ノ シクミ
副書名 光るメカニズムから青色発光ダイオードまで
シリーズ名 子供の科学★サイエンスブックス
著者 伊藤 尚未 /著  
著者カナ イトウ,ナオミ
出版地 東京
出版者 誠文堂新光社
出版者カナ セイブンドウ シンコウシャ
出版年 2015.1
ページ数 95p
大きさ 24cm
シリーズ名 子供の科学★サイエンスブックス
シリーズ名カナ コドモ ノ カガク サイエンス ブックス
一般件名 発光ダイオード
児童内容紹介 青色LED(発光ダイオード)はなにがそんなに素晴らしいの?どうやって光っているの?電球とはどうちがうの?LEDのしくみについて解説します。また、ミニミニライトやホタル箱など、LEDをつかった簡単な電子工作も紹介(しょうかい)します。
内容紹介 LED(発光ダイオード)について、どのようなものでどこに使われているか、光るしくみ、工作のポイント・実例などをやさしくまとめる。青色LEDのしくみや開発についても解説する。
NDC分類(9版) 549.81
ISBN 4-416-11519-0
ISBN13桁 978-4-416-11519-0
定価 ¥2200

目次

はじめに
第1章 LEDってどんなもの?
  LED・発光ダイオードはどこにある?
  LEDの名前について
  光ることで状態がわかる! インジケーター
  LEDの形はいろいろなものがある
  電球とLEDはどこがちがう?
  LEDの開発について
  求められた青色LED
  青色LEDで変わった私たちの暮らし
  青色LEDの開発 その1
第2章 私たちの身近にあるLED
  文字でも絵でも活躍するLED
  LEDと信号機
  美しいイルミネーションに使われるLED
  照明装置として使用されるLED
  安全グッズや防災用品とLEDについて
  COLUMN 外を歩けばいろいろなLEDに出会う
第3章 LEDのきほんを知ろう
  電球、蛍光灯、LED
  半導体ってどんなもの?
  ダイオードってどんなもの?
  ダイオードの種類について
  LEDが光るしくみ
第4章 LEDのさまざまな特徴
  自動的に点めつするLED
  白色LEDの発光のしくみ
  LEDの残像を楽しむ
第5章 LEDを使ってみよう
  LEDの接続…電流制限抵抗器が必要
  LED工作で注意すること
  どちらがアノード? カソード?
  データーシートの見かたを覚えよう
  LEDの選びかたについて
  COLUMN テスターについて知っておこう
第6章 LEDを使った工作をしてみよう
  ハンダ付けのコツを知ろう
  オームの法則について知ろう
  LEDの明るさについて
  LED工作に必要な道具について
  ミニミニライトを作ろう
  ホタル箱を作ろう
  ストロボライトを作ろう