岩間 眞知子/著 -- イワマ,マチコ -- 大修館書店 -- 2015.1 -- 499.87

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A6層 499.8/イ015 0115175978 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 喫茶の歴史
書名カナ キッサ ノ レキシ
副書名 茶薬同源をさぐる
シリーズ名 あじあブックス
著者 岩間 眞知子 /著  
著者カナ イワマ,マチコ
出版地 東京
出版者 大修館書店
出版者カナ タイシュウカン ショテン
出版年 2015.1
ページ数 6,286p
大きさ 19cm
シリーズ名 あじあブックス
シリーズ名カナ アジア ブックス
叢書巻次 075
一般件名 茶-歴史 , 東洋医学-歴史 , 本草学-歴史
内容紹介 理想の古帝王「神農」が、毒にあたっても茶で解毒したのは本当か。なぜ「喫茶養生記」は、茶と桑による養生法を書いたのか。古代から近世まで、中国と日本の医薬書や各種史料を渉猟し、茶の効能と歴史を追う。
NDC分類(9版) 499.87
ISBN 4-469-23315-5
ISBN13桁 978-4-469-23315-5
定価 ¥2000