-- -- 学研教育出版 -- 2014.10 -- 491.3

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 49/カ014 0121257778 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 人のからだ
書名カナ ヒト ノ カラダ
シリーズ名 新・ポケット版学研の図鑑
出版地 東京
出版者 学研教育出版
出版者カナ ガッケン キョウイク シュッパン
出版年 2014.10
ページ数 212p
大きさ 19cm
シリーズ名 新・ポケット版学研の図鑑
シリーズ名カナ シン ポケットバン ガッケン ノ ズカン
叢書巻次 20
一般件名 人体-図鑑
児童内容紹介 骨(ほね)・心臓(しんぞう)・目・脳(のう)など、人のからだのしくみやはたらきを、写真やイラストを使ってやさしく説明した図鑑(ずかん)。いのちのはじまりやからだの成長、健康と病気について解説(かいせつ)し、医学に貢献(こうけん)した人びとも紹介(しょうかい)します。
内容紹介 神経と脳、骨と筋肉、消化器、呼吸器・循環器など、人のからだの器官ごとに、名称、しくみ、はたらきをイラストと写真でわかりやすく解説。誕生と成長、健康と病気にも触れる。見返しに「数字で見るからだ」を掲載。
NDC分類(9版) 491.3
ISBN 4-05-203956-0
ISBN13桁 978-4-05-203956-0
定価 ¥960

目次

からだのつくり
  からだの名前
  からだの司令と連絡網
  からだを支える骨
  からだを動かす筋肉
  からだをめぐる血管
  男と女のからだのちがい
  からだは細胞の集まり
  からだをつくるいろいろな細胞
感覚器
  目-目のつくり
  ものを見るしくみ
  目が2つあるのはなぜ?
  耳-音を聞くしくみ
  音を伝えるしくみ
  からだの回転を知る
  からだのかたむきを知る
  鼻-においを感じるしくみ
  舌-味を感じるしくみ
神経と脳
  神経-はりめぐらされた神経
  脳-しげきの伝わり方
  脳のつくり
  脳のつくりと働き
  大脳の働き
  記憶ってなんだろう
  記憶するところ
  ねむりのひみつ
  なぜ夢を見るか?
骨と筋肉
  骨-骨格のつくり
  骨のつながり方
  頭蓋骨のつくり
  背骨のつくり
  肋骨と骨盤
  肩と腕、手足の骨
  骨のつくり
  骨の成長
  筋肉-全身の骨格筋
消化器
  消化器-消化器のつくり
  口のつくり
  歯のつくりと働き
  食べ物を飲みこむ
  胃のつくりと働き
  食べた物を消化する
  小腸のつくりと働き
  大腸のつくりと働き
  肝臓のつくりと働き
呼吸器・循環器
  呼吸器-息をするところ
  肺のつくりと働き
  声が出るところ
  循環器-心臓のしくみと働き
  血液を送り出すしくみ
  からだをめぐる血管
  血管の働き
  血液の一生
  からだを守るリンパ
誕生と成長
  男女のからだのつくり
  DNAとはどんなもの
  染色体と遺伝
  いのちのはじまり
  おなかの中の赤ちゃん
  へそのおと胎盤
  赤ちゃんの誕生
  赤ちゃんのひみつ
  ホルモン
健康と病気
  食べ物と栄養
  バランスのよい食事
  病気と健康
  感染症と予防接種
  かぜはどんな病気か?
  かぜが治るまで
  けが
  きずの手当て
  細菌の素顔
さくいん
からだの情報館
  医学の歴史と医学に貢献した人びと
  江戸時代の医学