おくやま ひさし/著 -- オクヤマ,ヒサシ -- 少年写真新聞社 -- 2014.9 -- 471.1

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 47/オ014 0121249403 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 草の根のたんけん
書名カナ クサ ノ ネ ノ タンケン
シリーズ名 ぼくの自然観察記
著者 おくやま ひさし /著  
著者カナ オクヤマ,ヒサシ
出版地 東京
出版者 少年写真新聞社
出版者カナ ショウネン シャシン シンブンシャ
出版年 2014.9
ページ数 47p
大きさ 27cm
シリーズ名 ぼくの自然観察記
シリーズ名カナ ボク ノ シゼン カンサツキ
一般件名 根(植物)
児童内容紹介 草の根は、地中にある水や地中にふくまれる養分を茎(くき)の方へ送り、地上の茎や葉、花などがたおれないように、風で飛ばされないようにささえます。セイヨウタンポポ、スズラン、ヤマユリ、アシタバなど、いろいろな草の根を、できるだけ本物そっくりになるようにかいた絵と写真で紹介(しょうかい)します。
内容紹介 ふだん、目にすることのない草の根は、いったいどのようになっているのでしょうか。ノビル、ハラン、マムシグサ、ジュズダマなど、さまざまな場所で見つけた草の根を、絵と写真で紹介します。
NDC分類(9版) 471.1
ISBN 4-87981-498-2
ISBN13桁 978-4-87981-498-2
定価 ¥1800

目次

はじめに
草の根のたんけんのはじまり
野原や土手で見つけた草の根
  ノビル
  ヒガンバナ
  セイタカアワダチソウ
  セイヨウタンポポ
  フキ
  ヨモギ
  ヨウシュヤマゴボウ
  ヤブカンゾウ
  ギシギシ
畑や家のまわりで見つけた草の根
  ハラン
  シラン
  キキョウ
  スズラン
  ムラサキカタバミ
  コナスビ、オランダミミナグサ
雑木林や低い山で見つけた草の根
  マムシグサ
  ヤマノイモ
  オニドコロ、ニガガシュウ
  キクイモ
  ススキ、オギ
  カラスウリ
  クズ
  ヤマユリ
  ウバユリ
水辺や海辺で見つけた草の根
  ジュズダマ
  ハマダイコン
  アシタバ
  ツワブキ
おわりに
さくいん