高梨 純次/著 -- タカナシ,ジュンジ -- 思文閣出版 -- 2014.8 -- 718

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A5層 718/タ014 0115126518 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 近江の古像
書名カナ オウミ ノ コゾウ
著者 高梨 純次 /著  
著者カナ タカナシ,ジュンジ
出版地 京都
出版者 思文閣出版
出版者カナ シブンカク シュッパン
出版年 2014.8
ページ数 4,399,17p
大きさ 22cm
一般件名 仏像 , 寺院-滋賀県
内容紹介 古くから豊かな文化を育んできた近江の地は、仏教美術の宝庫。その調査・研究に長年携わってきた第一人者が、主に8世紀から11世紀までの近江の古仏についての研究成果を集大成する。
NDC分類(9版) 718
ISBN 4-7842-1761-8
ISBN13桁 978-4-7842-1761-8
定価 ¥9000

目次

総説
第一部 近江の仏像の成立-八世紀から九世紀における近江の仏像-
総論
第一章 湖南市・善水寺金銅誕生釈迦仏立像について
第二章 長浜市木之本町・鶏足寺木心乾漆造十二神将立像の制作年代について
第三章 長浜市高月町・日吉神社木造千手観音立像をめぐって
第四章 己高山寺の草創
第五章 長浜市木之本町・鶏足寺木造十一面観音立像について
第二部 比叡山寺の仏像-延暦寺の草創から発展と造像-
総論
第一章 円仁帰国後の延暦寺の造像について
第二章 東近江市(旧蒲生町)・梵釈寺宝冠阿弥陀如来像の制作時期
第三章 長浜市木之本町・金居原薬師堂の木造伝薬師如来立像について
第四章 石山寺木造阿弥陀如来坐像について
第五章 長浜市木之本町・石道寺の造像
第六章 甲賀市甲南町・正福寺の金剛力士像とその周辺
第三部 近江の初期神像-仏像と神像の狭間で-
総論
第一章 甲賀市・永昌寺木造地蔵菩薩立像について
第二章 栗東市・金勝寺木造僧形神坐像について
第三章 米原市・惣持寺の木造天部形立像について