芳野 宗春/著 -- ヨシノ,ソウシュン -- PHPエディターズ・グループ -- 2014.4 -- 386.1

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 386.1/ヨ014 0115098352 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本の歳事としきたりを楽しむ
書名カナ ニホン ノ サイジ ト シキタリ オ タノシム
副書名 茶の湯の宗匠が教える和暮らしの手引き
著者 芳野 宗春 /著  
著者カナ ヨシノ,ソウシュン
出版地 東京
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版者カナ ピーエイチピー エディターズ グループ
出版年 2014.4
ページ数 173p
大きさ 19cm
一般件名 年中行事-日本
内容紹介 伝統が今なお息づく京都在住の茶人が、日本に伝わる主な歳事やしきたりを紹介する。茶の湯の12カ月も収録。楽しみながら暮らしにいかすヒントが満載。
NDC分類(9版) 386.1
ISBN 4-569-81697-5
ISBN13桁 978-4-569-81697-5
定価 ¥1300