多田 歩実/著 -- タダ,アユミ -- 国土社 -- 2014.2 -- 404

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 40/タ014 /2 0121232656 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル なぜなにはかせの理科クイズ 2
書名カナ ナゼ ナニ ハカセ ノ リカ クイズ
著者 多田 歩実 /著  
著者カナ タダ,アユミ
出版地 東京
出版者 国土社
出版者カナ コクドシャ
出版年 2014.2
ページ数 95p
大きさ 22cm
巻の書名 昆虫のふしぎ
巻の書名カナ コンチュウ ノ フシギ
一般件名 科学
児童内容紹介 理科が大好きな人も、そうじゃない人も、クイズで理科を楽しんじゃおう!「カブトムシの角は、何に使う?」「テントウムシを冬眠(とうみん)させるには?」「アメンボが水にうくのは、なぜ?」「アゲハの幼虫(ようちゅう)は、何を食べる?」など、昆虫(こんちゅう)のクイズを紹介(しょうかい)します。
内容紹介 理科がおもしろくなる、クイズブック。2は、「モンシロチョウの足は何本?」「カブトムシの角は何に使う?」「キリギリスの耳はどこにある?」など、身近な昆虫のクイズを収録する。
NDC分類(9版) 404
ISBN 4-337-21702-7
ISBN13桁 978-4-337-21702-7
定価 ¥2000

目次

なぜなにはかせの自己紹介
問題
1 モンシロチョウの足は、何本?
2 アブラムシを食べてくれる虫は、どれ?
3 カブトムシの角は、何に使う?
4 オオカマキリの卵は、どれ?
5 オニヤンマの目は、いくつ?
6 アゲハの幼虫の角は、何のため?
7 モンシロチョウの口は、どれ?
8 スズムシはどうやって鳴いている?
9 カブトムシのメスは、どれ?
10 昆虫じゃない虫は、どれ?
11 テントウムシの幼虫にあって成虫にないものは?
12 クワガタムシの羽は、何枚?
13 カブトムシの幼虫は、どこにいる?
14 ナミテントウの模様で、ないのはどれ?
15 モンシロチョウが卵を産む場所は、どこ?
16 カマキリのこのポーズは、何?
17 テントウムシを、冬眠させるには?
たくさんいるよ! テントウムシの仲間たち
18 秋に鳴く虫は、どれ?
19 アリをねらう敵は、どれ?
助け合って生きる昆虫たち
20 トノサマバッタは、どこに卵を産む?
21 アメンボが水にうくのは、なぜ?
22 カブトムシのさなぎは、どんな姿?
23 ギンヤンマはどこに卵を産む?
24 オオクワガタは、何を食べる?
25 ギンヤンマの幼虫は、どれ?
26 ナミテントウの幼虫、好物は何?
27 アメンボの食べ物は、どれ?
28 さなぎにならない昆虫は、どれ?
29 モンシロチョウ、このポーズは何?
30 キリギリスの耳は、どこにある?
31 鳥がテントウムシを食べないのは、なぜ?
32 ゲンゴロウのおしりのあわは、何のため?
33 ミツバチが後ろ足につけてるものは、何?
34 サムライアリがさなぎを運ぶのは、なぜ?
35 トノサマバッタが食べるのは、どれ?
36 ギンヤンマが飛ぶときの足は、どれ?
37 アブラゼミが成虫になるまでにかかる時間は?
38 アゲハの幼虫は、何を食べる?
39 毒針を持っているのはミツバチのオス?メス?
昆虫の身の守り方いろいろ
40 カブトムシの正しい成長順は?
さくいん