瀧澤 利行/編集 -- タキザワ,トシユキ -- 大空社 -- 2014.1 -- 374.9

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 374.9/オ014 /2 0115083107 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 雑誌『養護 学童養護』 2
書名カナ ザッシ ヨウゴ ガクドウ ヨウゴ
著者 瀧澤 利行 /編集, 七木田 文彦 /編集  
著者カナ タキザワ,トシユキ
出版地 東京
出版者 大空社
出版者カナ オオゾラシャ
出版年 2014.1
ページ数 1冊
大きさ 22cm
巻の書名 養護
巻の書名カナ ヨウゴ
一般件名 学校保健-雑誌
NDC分類(9版) 374.9
定価 ¥22500

目次

第3巻第1号(昭和5年1月1日)
  <論説及講演>
  児童の睡眠について(上) 村上賢三
  現下の学校衛生諸問題 大西永次郎
  <研究及資料>
  実績を挙げつゝある児童の口腔衛生について 稲喜蔵
  <雑纂>
  上代に於ける看護のさまざま 名出文子
  ウオシントン小学校に於ける開放学級の実際 ハリエツト・ホー
  <衛生童話>
第3巻第2号(昭和5年2月1日)
  第二回全国学校看護婦大会要項
  <論説及講演>
  米国に於ける衛生訓練の実際 大西永次郎
  児童の睡眠について(下) 村上賢三
  <研究及資料>
  学校診療所成績(昭和四年度) 定方亀代
  <雑纂>
  欧米に於ける女子スポーツ私見 吉田章信
  月経時の衛生 喜多浦哲太郎
第3巻第3号(昭和5年3月1日)
  第二回全国学校看護婦大会要項
  <論説及講演>
  昭和五年学校看護婦講習会に於ける文部次官訓示
  小学校児童の近視について 吉岡利光
  <研究及資料>
  我が国学校給食事業の現況 大西永次郎
  一ケ年の衛生事歴 加藤りせ
  <雑纂>
  児童の精神衛生について 照山保
第3巻第4号(昭和5年4月1日)
  <論説及講演>
  本邦学校衛生制度の概要 山川建
  <研究及資料>
  学生生徒児童最近十ケ年累年齲歯比較調査 大西永次郎
  我校の衛生施設に就いて 松野タマヱ
  第二回全国学校看護婦大会概況 帝国学校衛生会
第3巻第5号(昭和5年5月1日)
  <論説及講演>
  欧米に於ける学校看護婦の業績 吉田章信
  衛生教育について 瀬川明子
  <研究及資料>
  小学校児童の睡眠に関する調査 文部省体育課
  <雑纂>
  諮問事項と其の答申 第二回全国学校看護婦大会
  世界教育界連盟第三回教育会議衛生教育部に於ける学校衛生に関する決議事項 吉田章信
  訪問看護婦の仕事について 安藤雅恵
第3巻第6号(昭和5年6月1日)
  <論説及講演>
  小学校児童の近視と体格及学業成績との関係 坂原愛治
  養護学級の組織に就て 加藤実
  <研究及資料>
  学校衛生技師会議に於ける諮問と答申 文部省体育課
  六歳臼歯の保護 日本歯科医師会歯科衛生教育部
  <雑纂>
  満鉄に於ける学校診療と学校看護婦の執務状況 良川ひで
  要監察児童の養護 前田ふくの
第3巻第7号(昭和5年7月1日)
  <論説及講演>
  我が校に於ける衛生訓練施設の概要 大野ナツヨ
  学校診療事業に就て 大西永次郎
  <研究及資料>
  学校看護婦執務の実際 千葉さだよ
  <雑纂>
  学童歯科診療の状況 石川はるゑ
  私の執務の一端 藤井照代
  <雑報>
第3巻第8号(昭和5年8月1日)
  <論説及講演>
  学校生活より来る衛生上の欠陥とその予防 定方亀代
  <研究及資料>
  学生生徒及び児童最近十ケ年近視累年比較調査 大西永次郎
  <雑纂>
  学校に於けるヂフテリヤ流行の一例 喜多浦哲太郎
  私の目標は児童体育の向上 松永シカヨ
  <雑報>
  静岡県学校看護婦協議会/兵庫県の学校衛生協議/栃木県学校衛生講習会/沖縄県学校看護婦の活動/東京市の休暇聚落
第3巻第9号(昭和5年9月1日)
  <論説及講演>
  学校生活より来る衛生上の欠陥とその予防(続) 定方亀代
  特別学級の施設に就て(一) 大西永次郎
  <研究及資料>
  全国学校看護婦に関する調査 文部大臣官房体育課
  <雑纂>
  虚弱児童の取扱について 中宮健二郎
  衛生室より家庭へ 飛田いね
  <雑報>
第3巻第10号(昭和5年10月1日)
  <論説及講演>
  小学校児童の外傷に関する研究 加川とらゑ
  学校衛生の将来 大西永次郎
  <研究及資料>
  不具児童に関する調査 東京市教育局学校衛生掛
  <雑纂>
  学校看護婦設置の今昔 燃ゆるが如き佐賀校長 情熱の賜物である我が校に於ける 佐藤貞次郎
  学童の体育問題 島誠郁
  一年間の執務を顧みて 坂田すゞ
第3巻第11号(昭和5年11月1日)
  <論説及講演>
  児童の家庭に於ける生活に就て 秋富金蔵
  学校衛生より来る衛生上の欠陥とその予防(続) 定方亀代
  <研究及資料>
  不就学免除猶予児童に関する調査 東京市学校衛生掛
  <雑纂>
  学校看護婦執務の実際 諏訪りん
  児童と結核 高田重正
  <雑報>
第3巻第12号(昭和5年12月1日)
  <論説及講演>
  虚弱児童の社会的保護に就て 佐藤正
  耳・眼の衛生 グレース・エル・リード
  <研究及資料>
  学生生徒児童最近十ケ年トラホーム累年比較 大西永次郎
  <雑纂>
  公衆衛生訪問婦に就て 保良せき
  開放学級の概要 田島真一
  <雑報>