出口 智之/編 -- デグチ,トモユキ -- 教育評論社 -- 2014.1 -- 915.68

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A1層 915.6/テ014 0115082646 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 汽車に乗った明治の文人たち
書名カナ キシャ ニ ノッタ メイジ ノ ブンジンタチ
副書名 明治の鉄道紀行集
著者 出口 智之 /編  
著者カナ デグチ,トモユキ
出版地 東京
出版者 教育評論社
出版者カナ キョウイク ヒョウロンシャ
出版年 2014.1
ページ数 286p
大きさ 19cm
一般件名 日本-紀行・案内記 , 鉄道-日本
内容細目注記 内容:さきがけ 饗庭篁村著. 二十年前の東海道 宮崎三昧著. 箱根ぐちの記 饗庭篁村著. 海に一日山に一日 幸堂得知著. 湯河原ゆき 国木田独歩著. 修善寺行 尾崎紅葉著. 小金井の桜花 坪谷水哉著. 吉野村の梅 幸堂得知著. みちの記 森鷗外著. 甲府道中想像記 幸堂得知著. ゆきめぐり 饗庭篁村著. 阿武隈川の秋 大橋乙羽著. 茸不狩の記 饗庭篁村著. 今市汽車行 久保田米僊著. 大洗紀行 石黒忠悳著. うつしゑ日記 幸田露伴著. 成田詣 雪中庵雀志著. 総武鉄道 正岡子規著
内容紹介 明治の人たちは、どんなふうに鉄路の旅を楽しんでいたのだろう? 幸田露伴、尾崎紅葉、森鷗外、正岡子規などの文人たちによって書かれた明治20〜30年代の鉄道紀行を収録する。
NDC分類(9版) 915.68
ISBN 4-905706-81-6
ISBN13桁 978-4-905706-81-6
定価 ¥2400

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
さきがけ 饗庭 篁村/著
二十年前の東海道 宮崎 三昧/著
箱根ぐちの記 饗庭 篁村/著
海に一日山に一日 幸堂 得知/著
湯河原ゆき 国木田 独歩/著
修善寺行 尾崎 紅葉/著
小金井の桜花 坪谷 水哉/著
吉野村の梅 幸堂 得知/著
みちの記 森 鷗外/著
甲府道中想像記 幸堂 得知/著
ゆきめぐり 饗庭 篁村/著
阿武隈川の秋 大橋 乙羽/著
茸不狩の記 饗庭 篁村/著
今市汽車行 久保田 米僊/著
大洗紀行 石黒 忠悳/著
うつしゑ日記 幸田 露伴/著
成田詣 雪中庵 雀志/著
総武鉄道 正岡 子規/著