和田 万紀/編 -- ワダ,マキ -- 弘文堂 -- 2014.1 -- 140

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A1層 140/ワ011 0115059487 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 心理学
書名カナ シンリガク
シリーズ名 Next教科書シリーズ
著者 和田 万紀 /編  
著者カナ ワダ,マキ
版表示 第2版
出版地 東京
出版者 弘文堂
出版者カナ コウブンドウ
出版年 2014.1
ページ数 7,240p
大きさ 21cm
シリーズ名 Next教科書シリーズ
シリーズ名カナ ネクスト キョウカショ シリーズ
一般件名 心理学
内容紹介 授業の予習や独習に適した初学者向けの大学テキスト。「心とは何か」から、心理学の方法、記憶と学習、臨床心理学の実際までを解説。心理学の基本的内容を軸にして、「考える」体験へと導く入門書。
NDC分類(9版) 140
ISBN 4-335-00205-2
ISBN13桁 978-4-335-00205-2
定価 ¥2100

目次

序章
  1 現代心理学の対象と方法
  2 実験心理学の出現
  3 心へのアプローチ
  4 現代心理学の基礎
第1章 心理学の方法
  1 心理学の方法
  2 さまざまな心理学の方法
第2章 感覚・知覚・感性
  1 感覚・知覚・感性の相違
  2 感覚
  3 知覚
  4 認知
  5 知覚の発達と学習効果
  6 感性
第3章 記憶と学習
  1 記憶
  2 学習
第4章 感情
  1 感情とは何か
  2 感情の生起メカニズム
  3 感情のコントロール
  4 動機づけとは何か
  5 ストレスとは何か
第5章 性格
  1 「性格」とは
  2 性格の発達に関与する要因
  3 性格の理論
第6章 心の発達
  1 生後3年間のめざましい発達
  2 子どもたちの成長を認知的な発達からとらえる
  3 身体を基盤とする心の発達
第7章 社会行動
  1 社会的認知
  2 対人関係
  3 集団・集合
第8章 臨床心理
  1 臨床心理学とは
  2 西洋における臨床心理学の歴史
  3 日本における臨床心理学の歴史
  4 臨床心理学の実際