三上 絢子/著 -- ミカミ,アヤコ -- 南方新社 -- 2013.9 -- 332.197

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A4層 K33/ミ013 0131096265 郷土資料 貸出禁止 在架
県図一般 郷土資料コーナー K33/ミ013 0131096257 郷土資料   在架
県図一般 郷土資料コーナー K33/ミ013 0131096240 郷土資料 貸出禁止 在架
奄美一般 郷土資料コーナー K33/ミ013 0230267932 郷土資料   在架
奄美一般 書庫2層 K33/ミ013 0230267973 郷土資料 貸出禁止 在架
奄美一般 書庫2層 K33/ミ013 0230267965 郷土資料 貸出禁止 在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 3 0 1
奄美一般 3 0 1

資料詳細

タイトル 米国軍政下の奄美・沖縄経済
書名カナ ベイコク グンセイカ ノ アマミ オキナワ ケイザイ
著者 三上 絢子 /著  
著者カナ ミカミ,アヤコ
出版地 鹿児島
出版者 南方新社
出版者カナ ナンポウ シンシャ
出版年 2013.9
ページ数 455p
大きさ 22cm
一般件名 奄美市-経済-歴史 , 大島郡(鹿児島県)-経済-歴史 , 沖縄県-経済-歴史
内容紹介 第二次世界大戦直後において、施政権が日本政府から米軍政府に移管された地域が、「海上封鎖」を乗り越えて「物の流れ」と「人の移動」を行ったという特異性を、学術的な立場から探る。
NDC分類(9版) 332.197
ISBN 4-86124-279-3
ISBN13桁 978-4-86124-279-3
定価 ¥8800

目次

第1部 研究目的および奄美群島の概要と米軍統治下における政策
  第1章 研究目的および奄美群島の概要
  第2章 米軍統治下における奄美群島の行政
  第3章 米軍政府による統制経済
  第4章 自立経済のための戦略商品、黒糖と大島紬
第2部 米軍統治下における非正規交易の形成過程
  第5章 口之島における非正規交易組織
  第6章 米軍統治下における奄美と沖縄との間の非正規交易
  第7章 米軍統治下の奄美における正規交易に対する非正規交易の補完関係
第3部 商業圏の形成と展開
  第8章 豊かさの原点を「市場」経済にみる
  第9章 米軍統治下における商業空間
  第10章 奄美有良集落における食糧生産および名瀬との間の流通
第4部 米軍統治下における人口動態
  第11章 奄美群島における日本復帰運動
  第12章 米軍統治下における奄美諸島と沖縄諸島との間の人の移動と非正規交易
  第13章 米軍統治下の奄美における人口動態
  第14章 奄美から沖縄への移動
  第15章 総括