岡村 秀夫/著 -- オカムラ,ヒデオ -- 東洋経済新報社 -- 2013.10 -- 335.44

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A3層 335.4/オ013 0115018731 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本の新規公開市場
書名カナ ニホン ノ シンキ コウカイ シジョウ
著者 岡村 秀夫 /著  
著者カナ オカムラ,ヒデオ
出版地 東京
出版者 東洋経済新報社
出版者カナ トウヨウ ケイザイ シンポウシャ
出版年 2013.10
ページ数 11,209p
大きさ 22cm
一般件名 株式
内容紹介 なぜ初値は公開価格よりも高いのか? なぜ新規公開株の長期パフォーマンスは低いのか? 類例のない包括的データに基づき、行動ファイナンスなどの最新の研究成果を踏まえ、日本のIPOの問題を多面的に解明する。
NDC分類(9版) 335.44
ISBN 4-492-73297-7
ISBN13桁 978-4-492-73297-7
定価 ¥3000

目次

序章 本書の問題意識
  1 IPOをめぐる“puzzle”
  2 本書の構成
第1章 日本の新規公開市場
  1 新規公開の状況
  2 上場審査基準
  3 公開価格決定方式
  4 主幹事証券会社の状況
  5 新規公開企業の特徴
  6 さいごに
第2章 IPO研究の展開
  1 新規公開株の価格形成-情報の非対称性と初期収益率
  2 行動ファイナンスからのアプローチ
  3 長期パフォーマンス
  4 IPOサイクルと市場の過熱
  5 日本におけるIPO研究
  6 さいごに
第3章 系列関係と財務の健全性
  1 はじめに
  2 類似会社比準方式と入札方式
  3 先行研究と仮説
  4 データ
  5 分析結果
  6 さいごに
第4章 入札方式下における引受証券会社の役割
  1 はじめに
  2 公開価格決定方式
  3 先行研究と仮説
  4 データ
  5 ディスカウント率の決定要因
  6 入札情報と初期収益率
  7 さいごに
第5章 新規公開株の初値形成と半年効果
  1 はじめに
  2 先行研究
  3 仮説の提示
  4 初期収益率の半年効果
  5 投資家行動-公開価格ならびにティック日次情報を用いた分析
  6 初期収益率の決定要因の分析
  7 さいごに
第6章 長期パフォーマンスと半年効果
  1 はじめに
  2 先行研究
  3 データ
  4 長期パフォーマンスの計測結果
  5 半年効果の検証
  6 さいごに
第7章 子会社公開
  1 はじめに
  2 先行研究
  3 子会社公開における初期収益率とガバナンス構造
  4 子会社公開における長期収益率とガバナンス構造
  5 さいごに
第8章 新規公開企業の業績と株式所有構造
  1 はじめに
  2 データ
  3 新規公開前後の株式所有構造
  4 新規公開企業の業績パフォーマンス
  5 株式所有構造と業績パフォーマンスとの関連性
  6 さいごに