日本オーラル・ヒストリー学会編集委員会/編集 -- ニホン オーラル ヒストリー ガッカイ -- 日本オーラル・ヒストリー学会事務局 -- 2011.9 -- 207

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫B2層 205/ニ006 0114765639 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本オーラル・ヒストリー研究 第7号(2011)
書名カナ ニホン オーラル ヒストリー ケンキュウ
ISSN 1882-3033
著者 日本オーラル・ヒストリー学会編集委員会 /編集  
著者カナ ニホン オーラル ヒストリー ガッカイ
出版地 新座
出版者 日本オーラル・ヒストリー学会事務局
出版者カナ ニホン オーラル ヒストリー ガッカイ ジムキョク
出版年 2011.9
ページ数 211p
大きさ 26cm
巻の書名 特集1ジェンダー史とオーラル・ヒストリー 特集2 2010連続ワークショップ「私たちの歴史を創造する・私たちの歴史を書く」
巻の書名カナ トクシュウ イチ ジェンダーシ ト オーラル ヒストリー トクシュウ ニ ニセンジュウ レンゾク ワークショップ ワタクシタチ ノ レキシ オ ソウゾウ スル ワタクシタチ ノ レキシ オ カク
一般件名 オーラルヒストリー
NDC分類(9版) 207
ISBN 4-924914-48-3
ISBN13桁 978-4-924914-48-3
定価 ¥1905

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集にあたって 有末 賢/著
地域女性史とオーラル・ヒストリー 折井 美耶子/著
性暴力を生き抜いた人びとに耳を傾ける 早川 紀代/著
ジェンダー視点から戦後保育所づくり運動史を問う 和田 悠/著
コメント1:オーラル・ヒストリーとジェンダー史 トランスナショナルな視点からの出会いを求めて 酒井 順子/著
コメント2:オーラルヒストリーの実践を通したジェンダーの変容 山田 富秋/著
2010 JOHA連続ワークショップが意図したこと 酒井 順子/著
The Shadow of America and Ecological Identity Keitaro MORITA/著
The Shifting Boundary of Minority Identities Kunisuke HIRANO/著
「研究者のストーリー」の発見 橋本 みゆき/著
沖縄人集住地域の研究 大城 道子/著
ライフストーリー研究はどんな知をもたらし、人間と社会にどんな働きかけをするのか 小倉 康嗣/著
戦後マンガの経験史 池上 賢/著
長崎における若者の被爆体験継承のプロセス 深谷 直弘/著
野本三吉著『沖縄・戦後・子ども生活史』 大城 道子/著
小林多寿子編著『ライフストーリー・ガイドブック-ひとがひとに会うために』 塚田 守/著