柴 市郎/監修 -- シバ,イチロウ -- 大和書房 -- 2013.7 -- 918.6

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A1層 918.6/タ013 0114999584 一般図書   在架
奄美一般 3階閲覧室 918.6/フ013 /広島 0211511449 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1
奄美一般 1 0 1

資料詳細

タイトル ふるさと文学さんぽ 広島
書名カナ フルサト ブンガク サンポ
著者 柴 市郎 /監修  
著者カナ シバ,イチロウ
出版地 東京
出版者 大和書房
出版者カナ ダイワ ショボウ
出版年 2013.7
ページ数 238p
大きさ 20cm
内容細目注記 内容:失われた、暮しの中の、文化。 大林宣彦著. 父と暮せば 井上ひさし著. HIROSHIMA 井上陽水奥田民生著. 巡礼 山代巴著. ヒロシマめぐりくる夏 那須正幹著. 広島と島根でつながる“うずみ” 河野友美著. 瀬戸内海はカキにママカリ 檀一雄著. 蝦獲り 原民喜著. 広島“橋づくし” 桂芳久著. 山寺の和尚さん 内田百間著. おもいで 木下夕爾著. 赤い文化住宅の初子 松田洋子作. スカウト 後藤正治著. 瀬戸内海美論 賀川豊彦著. エデンの海 若杉慧著. 鞆の津 宮城道雄著. 仁保の人たち 宮本常一著. 鹿老渡(広島県安芸郡倉橋町) 宮脇俊三著. 管絃祭 竹西寛子著
内容紹介 広島にゆかりの文学作品を集めたアンソロジー。井上ひさし「父と暮せば」、那須正幹「ヒロシマ めぐりくる夏」、原民喜「蝦獲り」、宮本常一「仁保の人たち」など、全19作品を収録。
NDC分類(9版) 918.6
ISBN 4-479-86206-2
ISBN13桁 978-4-479-86206-2
定価 ¥1800

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
失われた、暮しの中の、文化。 大林 宣彦/著
父と暮せば 井上 ひさし/著
HIROSHIMA 井上陽水奥田民生/著
巡礼 山代 巴/著
ヒロシマめぐりくる夏 那須 正幹/著
広島と島根でつながる“うずみ” 河野 友美/著
瀬戸内海はカキにママカリ 檀 一雄/著
蝦獲り 原 民喜/著
広島“橋づくし” 桂 芳久/著
山寺の和尚さん 内田 百間/著
おもいで 木下 夕爾/著
赤い文化住宅の初子 松田 洋子/作
スカウト 後藤 正治/著
瀬戸内海美論 賀川 豊彦/著
エデンの海 若杉 慧/著
鞆の津 宮城 道雄/著
仁保の人たち 宮本 常一/著
鹿老渡(広島県安芸郡倉橋町) 宮脇 俊三/著
管絃祭 竹西 寛子/著