佐野 眞一/責任編集 -- サノ,シンイチ -- 河出書房新社 -- 2013.7 -- 289.1

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫B1層 289/ミ013 0114992027 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 宮本常一
書名カナ ミヤモト ツネイチ
副書名 旅する民俗学者
シリーズ名 KAWADE道の手帖
著者 佐野 眞一 /責任編集  
著者カナ サノ,シンイチ
版表示 増補新版
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版者カナ カワデ ショボウ シンシャ
出版年 2013.7
ページ数 231p
大きさ 21cm
シリーズ名 KAWADE道の手帖
シリーズ名カナ カワデ ミチ ノ テチョウ
内容紹介 宮本常一写真集成「オン・ザ・ロード」をはじめ、谷川健一×佐野眞一の特別対談、単行本・著作集未収録コレクション、赤坂憲雄「風景を作る思想をもとめて」、「土佐源氏」幻のポルノ版「土佐乞食のいろざんげ」などを収録。
NDC分類(9版) 289.1
ISBN 4-309-74050-8
ISBN13桁 978-4-309-74050-8
定価 ¥1600

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
オン・ザ・ロード 平嶋 彰彦/構成
知恵の宝庫の発掘作業 佐野 眞一/著
座りながら立ち尽し 石山 修武/著
ぼくの宮本常一 高田 宏/著
アフリカの宮本常一 伊藤 幸司/著
「宮本学」と私 司馬 遼太郎/著
下積みの世界に注がれた目 網野 善彦/著
宮本常一の雑談民俗学 内藤 正敏/著
旅する民俗学者 谷川 健一/述
かなたの大陸を夢みた島 宮本 常一/述
孫晋浩君のこと 宮本 常一/著
柳田國男の旅 宮本 常一/著
宇部・小野田炭坑古老聞書 宮本 常一/著
現代民俗学の課題 宮本 常一/述
日本の原点 宮本 常一/述
クロンボ先生 池内 紀/著
「名倉談義」探訪紀 賀曽利 隆/著
坊ら、よう、聞いとけや… 正津 勉/著
「食客」という身分 前田 速夫/著
宮本流でヤマネコ保護 柚木 修/著
風景を作る思想をもとめて 赤坂 憲雄/著
わが食客は日本一 渋沢 敬三/著
つねに全体をつかもうとした達人 田村 善次郎/著
辺境対策からみた宮本常一 平野 秀樹/著
宮本常一の戦後日記 中村 鐵太郎/著
周防大島での「宮本常一」継承 佐田尾 信作/著
水仙忌 周防大島紀行
土佐乞食のいろざんげ