寺沢 孝毅/著 -- テラサワ,タカキ -- ポプラ社 -- 2013.7 -- 297.8

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 29/テ013 0121202675 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル ホッキョクグマが教えてくれたこと
書名カナ ホッキョクグマ ガ オシエテ クレタ コト
副書名 ぼくの北極探検3000キロメートル
シリーズ名 ポプラ社ノンフィクション
著者 寺沢 孝毅 /著, あべ 弘士 /絵  
著者カナ テラサワ,タカキ
出版地 東京
出版者 ポプラ社
出版者カナ ポプラシャ
出版年 2013.7
ページ数 146p
大きさ 20cm
シリーズ名 ポプラ社ノンフィクション
シリーズ名カナ ポプラシャ ノンフィクション
叢書巻次 14
一般件名 北極地方-紀行・案内記 , 航海 , 動物-北極地方
児童内容紹介 オホーツク海の流氷がこんなにも少ないのは、北極の寒さが弱まっているからではないだろうか?地球が暖(あたた)かくなって北極の氷がとけ、ホッキョクグマが命の危機(きき)にさらされている?北極の寒さが今どうなっているのか、自分の目で確(たし)かめにいったカメラマンの旅の記録です。
内容紹介 知床半島とおなじように、北極でも氷がとけていて、ホッキョクグマが命の危機にさらされている。地球の寒さがどうなっているのか、自分の目で確かめるために北極を旅した29日間の記録。見返しに地図あり。
NDC分類(9版) 297.8
ISBN 4-591-13513-6
ISBN13桁 978-4-591-13513-6
定価 ¥1200

目次

プロローグ 北極探検報告会
日本にいて感じた温暖化
なぜ北極なのか?
探検隊の結成
探検隊出発
探検 1日目 出発・そしてヨットでのくらし
探検 2日目 動物との出会い
探検 4日目 大むかしの空気
探検 5日目 ホッキョクグマ発見
探検 6日目 ホッキョクグマの親子とクジラのしずむ海
探検 9日目 北極にすむ研究者
探検 10日目 北緯八十度をこえて
探検 12日目 ハシブトウミガラスの巨大繁殖地
探検 13日目 ホッキョクグマの狩りに遭遇
探検 15日目 北極へとつづく流氷
探検 17日目 きびしい現実
探検 21日目 奇跡の一枚
探検 29日目 北極でわかったこと
エピローグ 君も未来の探検隊