加藤 好崇/編著 -- カトウ,ヨシタカ -- スリーエーネットワーク -- 2013.5 -- 810.7

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫B1層 810.7/カ013 0115128993 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本語・日本語教育の研究
書名カナ ニホンゴ ニホンゴ キョウイク ノ ケンキュウ
副書名 その今、その歴史
著者 加藤 好崇 /編著, 新内 康子 /編著, 平高 史也 /編著, 関 正昭 /編著  
著者カナ カトウ,ヨシタカ
出版地 東京
出版者 スリーエーネットワーク
出版者カナ スリーエー ネットワーク
出版年 2013.5
ページ数 5,306p
大きさ 21cm
一般件名 国語教育 , 日本語教育(対外国人)
内容紹介 日本語教育の現在と過去についての論考を集成。2部構成で、日本語・日本語教育研究の今をめぐる論文10本と、日本語教育や言語教育の歴史の問題に取り組んだ12本の論文を収録する。
NDC分類(9版) 810.7
ISBN 4-88319-654-8
ISBN13桁 978-4-88319-654-8
定価 ¥2800

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本語における主語と主題 町田 健/著
読解における仮説検証能力と自己モニタリング 甲田 直美/著
授業をつくる 舘岡 洋子/著
言語学習初期における音声言語教育の意義 宮城 幸枝/著
口頭表現授業におけるドラマプロジェクトの試み 斉木 ゆかり/著
『となりのトトロ』から日本の宗教を考える 村上 治美/著
海外旅行接触場面における一英国旅行者のインターアクション 加藤 好崇/著
依頼場面における日韓両言語の談話構成について 許 明子/著
韓国語教材における活用語の品詞名・文体名について 入佐 信宏/著
日本の高等教育機関における経験的異文化トレーニング研究概観 園田 智子/著
コメニウス著『大教授学』に見る言語教育者への指針 松岡 弘/著
ヴァリニャーノの第二言語教育観 久津間 幸子/著
アーネスト・サトウ、ウィリアム・アストン、ジョン・オニールらが使用した日本語学習書の一考察 金沢 朱美/著
明治後期中国人学習者に対する「問答」を使った口語指導 松永 典子/著
戦前台湾の社会教育における日本語教育 泉 史生/著
マスメディアを利用した日本語教育 上田 崇仁/著
ウィーン領事養成学校の日本語講師Do Cyong-Ho(都宥浩)について 小川 誉子美/著
戦時期の日本語普及事業と松宮弥平・松宮一也 河路 由佳/著
山口喜一郎「対話に於ける言語活動の特徴」を再読する 平高 史也/著
横浜中華学校における日本語教育史の一断面 島崎 恵理子/著
日本語教育用文法用語の出自系統別分類試論 新内 康子/著
東南アジア4カ国(タイ・マレーシア・シンガポール・インドネシア)日本語教育機関見学記録(1975年1月4日〜31日) 鶴尾 能子/著
20世紀の日本語教育史研究者を発掘する 関 正昭/著