松井 大助/著 -- マツイ,ダイスケ -- ぺりかん社 -- 2013.5 -- 366.29

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 36/カ011 /4 0121199756 児童図書   在架
奄美児童 書庫1層児童 36/マ011 /4 0221163090 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 会社のしごと 4
書名カナ カイシャ ノ シゴト
副書名 会社の中にはどんな職種があるのかな?
著者 松井 大助 /著  
著者カナ マツイ,ダイスケ
出版地 東京
出版者 ぺりかん社
出版者カナ ペリカンシャ
出版年 2013.5
ページ数 155p
大きさ 22cm
巻の書名 支えるしごと
巻の書名カナ ササエル シゴト
一般件名 職業
児童内容紹介 会社の中にはどんな職種があるのかな?「社内外へのお知らせ」を支える通信会社の広報、「組織や事業所の活動全体」を支える精密機器メーカーの人事・総務、「ルールにのっとった活動」を支える総合商社の法務など、「支えるしごと」をしている人たちを取材し、そのしごと現場を紹介します。
内容紹介 身近なようで案外よくわかっていない「会社のしごと」。航空会社の広報、ホテルの人事、スーパーマーケットの経理、教育会社の秘書など「支えるしごと」をしている人たちを取材し、そのしごと内容を紹介する。
NDC分類(9版) 366.29
ISBN 4-8315-1350-2
ISBN13桁 978-4-8315-1350-2
定価 ¥2800

目次

第1章 「会社」ってどういうところ?
  会社ってなんだろう?
  どんなことをしている会社がある?
  会社ではどんな人が働いている?
第2章 「支えるしごと」ってなんだろう?
  「さまざまな事務」や「情報発信」で支える
  「人」や「お金」にフォーカスして支える
  「ルール」や「システム」を駆使して支える
第3章 しごとの現場をのぞいてみよう
  1◎「社内外へのお知らせ」を支える仕事(1) 航空会社の広報
  似ている仕事を比べると…? 鉄道会社の広報、エネルギー会社の広報
  2◎「社内外へのお知らせ」を支える仕事(2) 通信会社の広報
  似ている仕事を比べると…? 食品・飲料メーカーの広報、アパレルメーカーのプレス
  3◎「いきいきと働ける環境づくり」を支える仕事(1) ホテルの人事
  似ている仕事を比べると…? 飲食店の人事、介護サービス会社の人事
  4◎「いきいきと働ける環境づくり」を支える仕事(2) ガラスメーカーの人事
  似ている仕事を比べると…? 部品メーカーの人事、ゲーム会社の人事
  5◎「組織や事業所の活動全体」を支える仕事 精密機器メーカーの人事・総務
第4章 「支えるしごと」のライフスタイル
  ファッションやプライベートは?
  暮らしぶりをチェック!
  会社の中でどう成長していく?
  大企業と中小企業はどう違う?
  13◎中小企業の総務 ウェブ制作会社の総務
  14◎中小企業の総務 介護サービス会社の総務
この本を手にとってくれたみなさんへ