太田 敦子/著 -- オオタ,アツコ -- 新典社 -- 2013.4 -- 913.36

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A1層 913.3/オ013 0114967862 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 源氏物語姫君の世界
書名カナ ゲンジ モノガタリ ヒメギミ ノ セカイ
シリーズ名 新典社研究叢書
著者 太田 敦子 /著  
著者カナ オオタ,アツコ
出版地 東京
出版者 新典社
出版者カナ シンテンシャ
出版年 2013.4
ページ数 317p
大きさ 22cm
シリーズ名 新典社研究叢書
シリーズ名カナ シンテンシャ ケンキュウ ソウショ
叢書巻次 238
一般件名 源氏物語 , 女性(文学上)
内容紹介 「葵の上の最期のまなざし」「絵を描く梅壺女御」「浮舟の出家」など、「源氏物語」に登場する姫君を造型する表現、特に姫君の「ふるまい」を軸として作中人物の内面および物語の表現世界を追究する。
NDC分類(9版) 913.36
ISBN 4-7879-4238-8
ISBN13桁 978-4-7879-4238-8
定価 ¥9200

目次

第一篇 光源氏と姫君たち
  第一章 絵に描きたる姫君
  第二章 葵の上の最期のまなざし
  第三章 葵の上論の地平
  第四章 関のあなたの六条御息所
  第五章 朝顔の姫君造型論
  第六章 宣旨の娘造型論
  第七章 女三の宮の立ち姿
  第八章 女三の宮と褥の「つま」
  第九章 紫の上の手
第二篇 冷泉帝後宮と姫君たち
  第一章 頰杖をつく秋好中宮
  第二章 絵を描く梅壺女御
  第三章 秋好中宮の立后
  第四章 冷泉帝の弘徽殿女御
  第五章 「少女」巻の雲居雁
第三篇 宇治十帖の姫君たち
  第一章 女一の宮と氷
  第二章 形見の宇治の中の君
  第三章 盛り過ぎぬる宇治の大君
  第四章 浮舟の出家