検索条件

  • シリーズ名
    えほん・こどもとともに
ハイライト

田中 敏雄/著 -- タナカ,トシオ -- 作品社 -- 2013.3 -- 721.025

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A5層 721.0/タ013 0114958150 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 近世日本絵画の研究
書名カナ キンセイ ニホン カイガ ノ ケンキュウ
著者 田中 敏雄 /著  
著者カナ タナカ,トシオ
出版地 東京
出版者 作品社
出版者カナ サクヒンシャ
出版年 2013.3
ページ数 544p
大きさ 22cm
一般件名 日本画-歴史
内容紹介 狩野元信、円山応挙といった著名画家の名品から地方の旧家に残る無名作家の作品まで、実地の検分を通して近世日本画の技法と精髄を解明する。『日本美術工芸』連載等を書籍化。
NDC分類(9版) 721.025
ISBN 4-86182-412-8
ISBN13桁 978-4-86182-412-8
定価 ¥5600

目次

第一章 狩野派の研究
  第1節 狩野派様式の成立と展開
  第2節 狩野派の画論
  第3節 桐鳳凰図について
  第4節 白鶴美術館蔵狩野元信在銘四季花鳥図屛風
  第5節 四季花鳥図屛風(白鶴美術館蔵伝狩野永徳筆)について
  第6節 久遠寺の障壁画について
  第7節 狩野派の画人と大友宗麟
  第8節 狩野探幽と河内国
  第9節 江戸時代初期の狩野派の動向
第二章 土佐派・諸派の研究
  第1節 土佐一得考
  第2節 土佐光成筆十二首和歌絵屛風について
  第3節 善光寺(長野市)大勧進行在所の障壁画
  第4節 東光寺(萩市)の障壁画
  第5節 寄合書百人一首カルタ
  第6節 田能村竹田筆金箋春秋屛風
第三章 京都画壇の研究
  第1節 遊魚図襖絵
  第2節 応挙筆「楚蓮香図」
  第3節 長沢芦雪筆雪芦水禽図襖絵
  第4節 薬王寺(岡山県久世町)の障壁画
  第5節 京坂画壇近世花鳥動物画の流れ
  第6節 千光寺(岐阜県丹生川村)の障壁画
  第7節 興国寺(和歌山県由良町)の障壁画
  第8節 高山別院(高山市)の障壁画
  第9節 橋本関雪と岸本家
第四章 大坂画壇の研究
  第1節 本興寺(尼崎市)の障壁画
  第2節 大岡春卜筆「秋色山水図」について
  第3節 金子雪操筆山水図襖絵について
  第4節 普賢院(岡山市)の障壁画
  第5節 徹山攷
  第6節 久本寺(大阪市)の障壁画
  第7節 画壇研究のための二資料
  第8節 大坂画壇関係の資料紹介