検索条件

  • 著者
    大瀬欽哉[ほか]編纂執筆
ハイライト

岩坪 健/著 -- イワツボ,タケシ -- 和泉書院 -- 2013.2 -- 913.36

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A1層 913.3/イ013 0115099137 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 源氏物語の享受
書名カナ ゲンジ モノガタリ ノ キョウジュ
副書名 注釈・梗概・絵画・華道
シリーズ名 研究叢書
著者 岩坪 健 /著  
著者カナ イワツボ,タケシ
出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版者カナ イズミ ショイン
出版年 2013.2
ページ数 9,819p
大きさ 22cm
シリーズ名 研究叢書
シリーズ名カナ ケンキュウ ソウショ
叢書巻次 432
一般件名 源氏物語
内容紹介 中世から近世にかけて、注釈書・梗概書・源氏絵・源氏流活花の4つの分野において、「源氏物語」がいかに享受されたかを考察。新資料を含む資料翻刻も収録する。
NDC分類(9版) 913.36
ISBN 4-7576-0654-8
ISBN13桁 978-4-7576-0654-8
定価 ¥16000

目次

第一編 注釈書
  第一章 出典考証と鑑賞批評-源氏読みにおける男性性と女性性-
  第二章 河内本源氏物語の系統-『水原抄』『紫明抄』との関係-
  第三章 『紫明抄』の成立過程-『異本紫明抄』との関係-
  第四章 『源氏物語千鳥抄』の系統と位置付け
  第五章 源氏物語注釈書に見える中国古典
  第六章 一条兼良著『花鳥余情』の系統に関する再考-一条家伝来本、大内政弘送付本、および混態本の位置付け-
第二編 梗概書
  第一章 冷泉家時雨亭文庫蔵『源氏和歌集』
  第二章 『物語二百番歌合』の本文-冷泉家時雨亭文庫蔵『源氏和歌集』との関係-
  第三章 尊経閣文庫蔵 伝二条為明筆『源氏抜書』
  第四章 吉永文庫蔵『源氏秘事聞書』
  第五章 もう一つの源氏物語-梗概書と連歌における源氏物語の世界-
  第六章 明石の君の評価-中世と現代の相違-
  第七章 版本『源氏小鏡』の本文系統
  第八章 『源氏絵本藤の縁』の本文-梗概書との関わり-
第三編 源氏絵
  第一章 源氏絵研究の問題点-肉筆画と木版画の比較-
  第二章 絵入り版本『源氏物語』(山本春正画)と肉筆画との関係-石山寺蔵『源氏物語画帖』(四百画面)との比較-
  第三章 源氏絵の型について-絵入り版本『源氏物語』(山本春正画)を中心に-
  第四章 版本『源氏小鏡』の挿絵-本文との関係-
  第五章 源氏絵史における『源氏鬢鏡』の位置付け-肉筆画との関係-
  第六章 源氏絵に描かれた男女の比率について-土佐派を中心に-
  第七章 源氏絵に描かれた男女の比率について-絵入り版本を中心に-
  第八章 源氏絵における几帳の役割について-国宝『源氏物語絵巻』と土佐派、版本-
  第九章 伝賀茂真淵撰『源氏物語十二月絵料』
第四編 源氏流活花
  第一章 源氏流生花書について
  第二章 源氏流華道の継承
  第三章 源氏流華道の変奏
第五編 資料集
  1 前田育徳会尊経閣文庫蔵 伝二条為明筆『源氏抜書』(翻刻)
  2 園田学園女子大学図書館吉永文庫蔵『源氏秘事聞書』(翻刻)
  3 版本『源氏絵本藤の縁』(翻刻)-付、源氏物語本文との対照-
  4 川越市立中央図書館蔵 伝賀茂真淵撰『源氏物語十二月絵料』(翻刻)
  5 財団法人郡山城史跡・柳沢文庫保存会蔵『生花表之巻』(翻刻)
  6 たつの市立龍野歴史文化資料館蔵『源氏五十四帖之巻』(影印・翻刻)
  7 たつの市立龍野歴史文化資料館蔵『源氏六帖花論巻』(影印・翻刻)