-- -- ゆまに書房 -- 2013.3 -- 780

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 78/ユ013 /2 0121196034 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 新・苦手な運動が好きになるスポーツのコツ 2
書名カナ シン ニガテ ナ ウンドウ ガ スキ ニ ナル スポーツ ノ コツ
出版地 東京
出版者 ゆまに書房
出版者カナ ユマニ ショボウ
出版年 2013.3
ページ数 43p
大きさ 27cm
巻の書名 剣道
巻の書名カナ ケンドウ
各巻著者 柴田 一浩/著
各巻著者カナ シバタ,カズヒロ
一般件名 スポーツ
児童内容紹介 スポーツの苦手な人でも、ちょっとしたコツをつかめば上達します!剣道(けんどう)の基本(きほん)動作や、基本となるしかけ技(わざ)や応(おう)じ技、少しむずかしいしかけ技や応じ技を、イラストをたくさん使ってやさしく説明。つまずきやすい部分や苦手なところを克服(こくふく)するコツがわかります。
内容紹介 苦手な運動が好きになるスポーツのコツを、イラストを用いてわかりやすく解説。2では、剣道の基本動作、基本となるしかけ技や応じ技、少し難しいしかけ技や応じ技などを収録する。
NDC分類(9版) 780
ISBN 4-8433-4109-4
ISBN13桁 978-4-8433-4109-4
定価 ¥3000

目次

基本動作
  1 竹刀をふる
  2 足さばき
  3 面打ち
  4 胴打ち
  5 小手打ち
基本となる「しかけ技」
  1 小手打ちからの二段の技
  2 面打ちからの二段の技
  3 引き技「引き面」「引き胴」
  4 体当たりからの引き技「引き面」「引き胴」
基本となる「応じ技」
  1 抜き技「両抜き胴」
  2 抜き技「小手抜き面」
少しむずかしい「しかけ技」
  1 出ばな技「出ばな小手」
  2 出ばな技「出ばな面」
  3 払い技「払い面」
  4 払い技「払い小手」
少しむずかしい「応じ技」
  1 すり上げ技「小手すり上げ面」
  2 返し技「面返し胴」
  3 打ち落とし技「胴打ち落とし面」
剣道の動きになれる練習例
打つ動きをなめらかにする練習例
判断をしやすくする試合の行い方の例
楽しい試合の行い方の例