上村 敏文/編 -- ウエムラ,トシフミ -- 教文館 -- 2013.3 -- 198.321

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A1層 198.3/ウ013 0114966013 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本の近代化とプロテスタンティズム
書名カナ ニホン ノ キンダイカ ト プロテスタンティズム
著者 上村 敏文 /編, 笠谷 和比古 /編  
著者カナ ウエムラ,トシフミ
出版地 東京
出版者 教文館
出版者カナ キョウブンカン
出版年 2013.3
ページ数 440,7p
大きさ 22cm
一般件名 プロテスタント-日本 , 日本-歴史-近代
内容紹介 アジアでいち早く西洋文明の導入に成功した日本。その推進力となったプロテスタンティズムはどのように受容されたのか? なぜ日本にキリスト教が広まらないのか? 日本の近代化においてキリスト教が果たした役割を解明する。
NDC分類(9版) 198.321
ISBN 4-7642-7363-4
ISBN13桁 978-4-7642-7363-4
定価 ¥4500

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本の近代化とプロテスタンティズム 上村 敏文/著
武士道とプロテスタンティズム 古屋 安雄/著
武士道と日本の近代化 笠谷 和比古/著
日本の近代化と静岡 佐野 真由子/著
明治末期におけるキリスト教信仰と人格の確立 魚住 孝至/著
肉体の肯定 植木 献/著
漱石とキリスト教 仲 秀和/著
明治の知識層における漢学不可廃論の諸相 竹村 英二/著
キリスト教の「実生化」 長谷川(間瀬)恵美/著
『婦人之友』と友の会活動 森田 登代子/著
近代日本のキリスト教主義女学校と精神修養 小林 善帆/著
近代化過程のブラジル社会における日系人の教育と宗教 西井 麻美/著
日本的プロテスタンティズムとブラジル移民 根川 幸男/著
アフリカの「エデン」、タンザニアからの日本近代再考 上村 敏文/著
現代物理学と宗教の<はざま>で 佐治 晴夫/著
日本の近代化とプロテスタンティズム 古屋 安雄/著