沢田 俊子/著 -- サワダ,トシコ -- 汐文社 -- 2013.3 -- 489.57

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 48/サ013 0121229934 児童図書   貸出中
県図児童 書庫C 48/サ013 0121194401 児童図書   貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 2 2 0

資料詳細

タイトル クマに森を返そうよ
書名カナ クマ ニ モリ オ カエソウヨ
著者 沢田 俊子 /著  
著者カナ サワダ,トシコ
出版地 東京
出版者 汐文社
出版者カナ チョウブンシャ
出版年 2013.3
ページ数 138p
大きさ 20cm
一般件名 くま(熊) , 動物-保護 , 森林保護
児童内容紹介 クマは、どんぐりが大好きな、おとなしくて、やさしい動物です。森でくらし、危険(きけん)を感じないかぎり人に向かっていかないはずのクマが、人里にあらわれ、ときには人間をおそうようなことが起きるのはなぜなのでしょう。野生のクマと森のことをやさしく紹介(しょうかい)します。
内容紹介 人里に下りたクマが人を襲い、捕獲、射殺されるというニュースが増えている。なぜ、クマが森から出てくるようになったのか。人とクマが共存していける環境のために、今できることを考える。
NDC分類(9版) 489.57
ISBN 4-8113-8977-6
ISBN13桁 978-4-8113-8977-6
定価 ¥1400

目次

プロローグ
第一章 野生のクマのこと
  一 クマはやさしいベジタリアン?
  二 アイヌの少年とクマの絆
  三 クマの子太郎の運命
  四 野生のクマと暮らすということ
  五 太郎と花子のファンクラブ
  六 共存ってどうすればいいの?
第二章 ほんとうの森のこと
  一 クマが森にすめなくなったわけ
  二 なら枯れについて
  三 今、奥山にも異変が…
  四 自然の森に再生するって?
  五 クマに森を返そうよ
  六 はらぺこクマさんにどんぐりをあげたい
  七 奥山トラストつて、何?
エピローグ
あとがき