岩越 豊雄/編著 -- イワコシ,トヨオ -- 汐文社 -- 2013.2 -- 911.104

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童詩短歌 91/イ012 /4 0121188841 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 声に出そう四季の短歌・俳句 4
書名カナ コエ ニ ダソウ シキ ノ タンカ ハイク
著者 岩越 豊雄 /編著, 鴨下 潤 /絵  
著者カナ イワコシ,トヨオ
出版地 東京
出版者 汐文社
出版者カナ チョウブンシャ
出版年 2013.2
ページ数 47p
大きさ 21×22cm
巻の書名 冬のうた
巻の書名カナ フユ ノ ウタ
一般件名 和歌-評釈 , 俳句-評釈
児童内容紹介 安住敦(あずみあつし)、小林一茶(こばやしいっさ)などがつくった、声に出して読みやすい冬の俳句(はいく)と短歌を紹介(しょうかい)。意味を考えるときに参考になる「感じよう、学ぼう、考えよう」、俳句・短歌の解説(かいせつ)がのった「うたを味わおう」のページもあります。
内容紹介 古典にはじめてふれる子どもたちに、声に出しやすい暗唱の素材として、教科書でも親しまれている短歌・俳句を季節ごとに紹介。4は、良寛、飯田蛇笏などの冬のうたを収録。
NDC分類(9版) 911.104
ISBN 4-8113-8917-2
ISBN13桁 978-4-8113-8917-2
定価 ¥2200

目次

この本の使い方
短歌とは
俳句とは
銀杏散る(安住敦)
金色のちひさき鳥の(与謝野晶子)
焚くほどは(小林一茶)
月よみの光を待ちて(良寛)
旅人と(松尾芭蕉)
幾山河越えさり行かば(若山牧水)
朝霜や(小林一茶)
旅人の宿りせむ野に(遣唐使随員の母)
元朝の(宗鑑)
田児の浦ゆうち出でてみれば(山部赤人)
ふるさとや(小林一茶)
新しき年の始の初春の(大伴家持)
よく見れば(松尾芭蕉)
さまざまに心うつりて(後水尾天皇)
山茶花や(松岡青蘿)
山茶花の一枝いけて(相馬御風)
斧入れて(与謝蕪村)
まばらなる冬木林に(島木赤彦)
古き世の(飯田蛇笏)
さねさし相模の小野に(弟橘姫)