-- -- 小峰書店 -- 2012.11 -- 291.08

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 29/ト013 /3 0121201222 児童図書   在架
奄美児童 児童閲覧室 29/コ012 /3 0221143647 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 都道府県別日本の地理データマップ 3
書名カナ トドウ フケンベツ ニホン ノ チリ データ マップ
版表示 新版
出版地 東京
出版者 小峰書店
出版者カナ コミネ ショテン
出版年 2012.11
ページ数 71p
大きさ 29cm
巻の書名 関東地方
巻の書名カナ カントウ チホウ
各巻著者 宮田 利幸/監修
各巻著者カナ ミヤタ,トシユキ
一般件名 日本-地理
児童内容紹介 日本列島のほぼ中央に位置する関東地方。東京都をはじめ、関東地方の自然や産業、文化を、写真・図・グラフなどをたくさん使って、わかりやすく紹介(しょうかい)。社会科や総合(そうごう)的な学習の時間、自由研究などの調べ学習の資料(しりょう)として役立ちます。
内容紹介 変貌する日本や都道府県のすがたを、最新のデータと豊富な写真、図表などを用いてわかりやすく紹介する。3では、関東地方の自然・行政区分・交通・産業・文化を解説するほか、巻末資料も収録。
NDC分類(9版) 291.08
ISBN 4-338-27703-7
ISBN13桁 978-4-338-27703-7
定価 ¥3600

目次

はじめに 日本の中の関東地方
1 臨海工業と科学都市。畑作、漁業もさかんな 茨城県
  ●自然
  ●行政区分
  ●交通
  ●産業
  ●文化
2 世界遺産の日光。農業と先端工業が発達 栃木県
  ●自然
  ●行政区分
  ●交通
  ●産業
  ●文化
3 からっ風とさかんな畑作。工業も発展 群馬県
  ●自然
  ●行政区分
  ●交通
  ●産業
  ●文化
4 発展つづくベッドタウン。工業団地と近郊農業 埼玉県
  ●自然
  ●行政区分
  ●交通
  ●産業
  ●文化
5 近郊農業と漁業。日本の空の玄関かかえる 千葉県
  ●自然
  ●行政区分
  ●交通
  ●産業
  ●文化
6 政治・経済・文化の中心。最先端と伝統が共存する 東京都
  ●自然
  ●行政区分
  ●交通
  ●産業
  ●文化
7 貿易港と臨海工業地帯。観光もさかんな 神奈川県
  ●自然
  ●行政区分
  ●交通
  ●産業
  ●文化
巻末資料 もっと知りたい関東地方
  ●茨城県
  ●栃木県
  ●群馬県
  ●埼玉県
  ●千葉県
  ●東京都
  ●神奈川県