塩見 鮮一郎/著 -- シオミ,センイチロウ -- 文藝春秋 -- 2012.11 -- 912.4

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A1層 912.4/シ012 0114902729 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 中世の貧民
書名カナ チュウセイ ノ ヒンミン
副書名 説経師と廻国芸人
シリーズ名 文春新書
著者 塩見 鮮一郎 /著  
著者カナ シオミ,センイチロウ
出版地 東京
出版者 文藝春秋
出版者カナ ブンゲイ シュンジュウ
出版年 2012.11
ページ数 265p
大きさ 18cm
シリーズ名 文春新書
シリーズ名カナ ブンシュン シンショ
叢書巻次 890
一般件名 説経節 , 日本-歴史-室町時代
内容紹介 説経節の名作「小栗判官」を題材に、餓鬼として甦り土車で引かれる主人公の熊野への旅を改めて検証するとともに、貧困、病、宗教、恋の道行き等、室町期庶民の実態を描く。
NDC分類(9版) 912.4
ISBN 4-16-660890-4
ISBN13桁 978-4-16-660890-4
定価 ¥890