阿達 直樹/監修 -- アダチ,ナオキ -- PHP研究所 -- 2012.11 -- 460.87

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 40/ヒ012 0121181432 児童図書   在架
奄美児童 書庫1層児童 46/ヒ012 0221139025 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル ミクロの世界大研究
書名カナ ミクロ ノ セカイ ダイケンキュウ
副書名 顕微鏡でびっくり!
著者 阿達 直樹 /監修  
著者カナ アダチ,ナオキ
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版者カナ ピーエイチピー ケンキュウジョ
出版年 2012.11
ページ数 61p
大きさ 29cm
一般件名 顕微鏡写真
児童内容紹介 きれいな音を出すスズムシの羽は、どうなっているの?カタツムリはどうやってかたい葉っぱを食べるの?シソの香(かお)りはどこから出てるの?おどろきと発見に満ちた生き物のミクロの世界を、実際(じっさい)に目で見たようすと照らし合わせてわかりやすく紹介(しょうかい)します。
内容紹介 樹液やえさをなめる昆虫の口、体を守るほ乳動物の毛、はじけ飛ぶシダ植物の胞子…。光学顕微鏡や電子顕微鏡を通して、何百倍、何千倍もの倍率で動物や植物の体を観察し、生き物たちのくらしや行動の謎を解説する。
NDC分類(9版) 460.87
ISBN 4-569-78272-0
ISBN13桁 978-4-569-78272-0
定価 ¥2800

目次

顕微鏡とは?
はじめに
第1章・昆虫
  樹液やえさをなめる口
  蜜や樹液を吸う口
  えものにさして体液を吸う口
  かたいものをかみくだくあご
  えものや敵を見のがさない目
  よごれを防ぐ毛
  においを感じる触角
  羽の色で仲間を見分けるチョウ
  音を出す虫
コラム 「水をきれいにするミクロな生き物」
第2章・動物
  体を守るほ乳動物の毛
  空気をとらえる羽
  体を支える極細の毛
  軟体動物のかたい歯
  身を守るとげや殻
  とげや穴のある魚の鱗
コラム 「薬や発酵食品をつくるミクロな生き物」
第3章・植物
  虫よけの武器をもつ葉
  よごれや乾燥から身を守る葉
  風で運ばれる花粉と種子
  虫や動物が運ぶ花粉と種子
  はじけ飛ぶシダ植物の胞子
  木の成長を支える樹皮と幹
  身を守るかたい体
さくいん