及川 平治/著 -- オイカワ,ヘイジ -- 学術出版会 -- 2012.10 -- 370.8

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 370.8/オ012 /1 0114900228 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 及川平治著作集 第1巻
書名カナ オイカワ ヘイジ チョサクシュウ
シリーズ名 学術著作集ライブラリー
著者 及川 平治 /著  
著者カナ オイカワ,ヘイジ
出版地 東京
出版者 学術出版会
出版者カナ ガクジュツ シュッパンカイ
出版年 2012.10
ページ数 1冊
大きさ 22cm
シリーズ名 学術著作集ライブラリー
シリーズ名カナ ガクジュツ チョサクシュウ ライブラリー
巻の書名 新教育学
巻の書名カナ シンキョウイクガク
各巻著者 熱海 安吉/共著
各巻著者カナ アタミ,ヤスキチ
一般件名 教育
内容紹介 大正期の新教育運動の指導者として「分団式動的教育法」を提唱・実践し、教師や教育関係者に多大な影響を与えた及川平治の著作を集成・復刻。及川平治の生涯とその著作についての解説も収録する。
NDC分類(9版) 370.8
ISBN 4-284-10377-0
ISBN13桁 978-4-284-10377-0
定価 ¥19000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
新教育学 熱海 安吉/著
如何に国語を教ふ可き乎
如何に歴史を教ふ可き乎
如何に地理を教ふ可き乎