信州大学経済学部経済学科/編 -- シンシュウ ダイガク -- 創成社 -- 2012.11 -- 331

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A3層 331/シ012 0114921927 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 大学生が出会う経済・経営問題
書名カナ ダイガクセイ ガ デアウ ケイザイ ケイエイ モンダイ
副書名 お金の話から就職活動まで役立つ基礎知識
著者 信州大学経済学部経済学科 /編  
著者カナ シンシュウ ダイガク
出版地 東京
出版者 創成社
出版者カナ ソウセイシャ
出版年 2012.11
ページ数 8,244p
大きさ 19cm
一般件名 経済学 , 経営学
内容紹介 大学の経済学部の導入教育として活用できるテキスト。経済学・経営学・会計学・統計学の身近な応用問題を取り上げて、応用例から逆に基本概念や考え方に接することができるように解説する。
NDC分類(9版) 331
ISBN 4-7944-3136-3
ISBN13桁 978-4-7944-3136-3
定価 ¥1600

目次

第1章 物の値段
  1 牛丼チェーンの値下げ競争と“需要の価格弾力性”
  2 市場価格の意味
  3 石油価格の話
第2章 働くこと
  1 経済の今昔
  2 労働を軸として経済を見る
  3 働く人のモチベーション
第3章 協力と競争
  1 もっと幸せになれるのに
  2 役割分担の話
第4章 社会保障と福祉
  1 生活を支える制度の話
  2 福祉国家入門
第5章 貨幣・税金・財政
  1 とても不思議なお金の話
  2 税金の話
  3 日本にも財政危機が来るのか?
第6章 為替と貿易
  1 為替市場の動き
  2 円高を経済学で考える
  3 輸出は善(得)で、輸入は悪(損)か?
第7章 発展・近代化・革新
  1 経済発展の話
  2 日本人の海外留学離れと日本国内の外国人留学生
  3 都市空間の「近代化」と「空洞化」
  4 インターネットの若き起業家たち
第8章 データと分析
  1 気になる企業どんな企業?
  2 産業連関表と行列
  3 就職活動と経済統計
  4 偏差値って何だろう