柳沼 良太/著 -- ヤギヌマ,リョウタ -- 慶應義塾大学出版会 -- 2012.9 -- 371.6

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 371.6/ヤ012 0114892540 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 「生きる力」を育む道徳教育
書名カナ イキル チカラ オ ハグクム ドウトク キョウイク
副書名 デューイ教育思想の継承と発展
著者 柳沼 良太 /著  
著者カナ ヤギヌマ,リョウタ
出版地 東京
出版者 慶應義塾大学出版会
出版者カナ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ
出版年 2012.9
ページ数 230,6p
大きさ 22cm
一般件名 道徳教育
内容紹介 なくならないいじめ、校内暴力、不登校、少年犯罪にどう向き合うべきか。心情ばかり追求する形骸化した道徳教育に疑問を投げかけ、問題解決を目指した実効的な道徳教育のあり方を提唱する。
NDC分類(9版) 371.6
ISBN 4-7664-1966-5
ISBN13桁 978-4-7664-1966-5
定価 ¥3000

目次

序章 なぜ道徳教育の再構築が必要なのか
  第1節 道徳的混乱と再構築の時代的要請
  第2節 真に「生きる力」を育む道徳教育とは
  第3節 道徳、道徳性、教育の定義
  第4節 道徳授業の改革とその課題
  第5節 海外の道徳教育の動向
  第6節 先行研究の検討
  第7節 デューイの道徳教育論から再考する意義
  第8節 本書の内容構成
第1章 デューイの道徳教育論と道徳授業論
  第1節 デューイの道徳教育論をめぐる諸問題
  第2節 プラグマティズムの道徳教育論
  第3節 ヘーゲル主義からの影響
  第4節 プラグマティズムの道徳授業論
  第5節 ヘルバルト主義との対決
  第6節 問題解決型の学習指導過程
  第7節 問題解決における道徳的原理
  第8節 デューイの道徳授業論の留意点
  第9節 課題と展望
第2章 わが国の道徳教育の歴史的変遷
  第1節 戦前の修身教育
  第2節 戦後の道徳教育
  第3節 デューイの道徳教育論の受容と拒絶
  第4節 学習指導要領に応じた道徳授業の位置づけ
  第5節 心情追求型の道徳授業
第3章 新しい道徳授業の登場
  第1節 価値明確化論
  第2節 モラル・ジレンマ授業
  第3節 構成的グループ・エンカウンター
  第4節 価値の伝達か創造か
第4章 新しい人格教育の隆盛
  第1節 古い人格教育の盛衰
  第2節 新しい人格教育の登場
  第3節 リコーナの人格教育論
  第4節 人格教育論の包括的アプローチ
  第5節 新しい人格教育の課題
第5章 問題解決型の道徳授業の理論と実践
  第1節 わが国の問題解決型の受容過程
  第2節 問題解決型の道徳授業の展開
  第3節 問題解決の道徳的基準
  第4節 問題解決型の学習指導過程
  第5節 今後の課題とその対応
第6章 道徳教育の再構築に向けて
  第1節 道徳的学習共同体の構築
  第2節 教育活動全体との連携
  第3節 新たなテーマを求めて
  第4節 道徳教育の再構築は可能か