山崎 信二/著 -- ヤマサキ,シンジ -- 吉川弘文館 -- 2012.7 -- 210.4

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫B2層 210.4/ヤ012 0114856461 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 瓦が語る日本史
書名カナ カワラ ガ カタル ニホンシ
副書名 中世寺院から近世城郭まで
著者 山崎 信二 /著  
著者カナ ヤマサキ,シンジ
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2012.7
ページ数 7,256p
大きさ 20cm
一般件名 , 日本-歴史-中世 , 日本-歴史-近世
内容紹介 かつては重要な建物にだけ葺かれた瓦。大陸より伝わり、日本独自のスタイルを確立した造瓦の変遷を、瓦工集団の発展を辿りつつ、豊富な図版を交えて描く。寺院・城郭の瓦を分析し、組織で異なる鬼瓦の形態も解明。
NDC分類(9版) 210.4
ISBN 4-642-08078-1
ISBN13桁 978-4-642-08078-1
定価 ¥3200