窪島 誠一郎/作 -- クボシマ,セイイチロウ -- アリス館 -- 2012.4 -- 720.69

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 72/ク012 0121168348 児童図書   在架
奄美児童 児童閲覧室 72/ク012 0221145519 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル わたしたちの「無言館」
書名カナ ワタシタチ ノ ムゴンカン
著者 窪島 誠一郎 /作  
著者カナ クボシマ,セイイチロウ
出版地 東京
出版者 アリス館
出版者カナ アリスカン
出版年 2012.4
ページ数 61p
大きさ 21cm
一般件名 戦没画学生慰霊美術館「無言館」
児童内容紹介 昭和期、日本はいくつもの戦争をしました。そして戦争で犠牲(ぎせい)になった人の中には、将来(しょうらい)りっぱな画家になりたい、好きな絵を描(か)きたいと願っていた画学生も多くいました。夢(ゆめ)を果たすことなく戦死した画学生たちの絵や彫刻(ちょうこく)を紹介(しょうかい)します。
内容紹介 戦争に兵隊として駆り出された画学生たちは、自分が愛した人や故郷の山河を描きのこし、それまで握っていた絵筆を銃にかえて、戦地に発っていきました…。戦争で犠牲になった画学生たちの作品を紹介します。
NDC分類(9版) 720.69
ISBN 4-7520-0586-5
ISBN13桁 978-4-7520-0586-5
定価 ¥1000

目次

「白い馬 茶色い馬」
「母の像」
「シャクヤク」
「家族」
「祖母なつ」
「天女の像」
「風景」
「妹・和子の像」
「曇り日」
「編みものする婦人」
「故郷の風景」
「ナス」
「婦人像」
「小ジカ」
「月夜の田園」
「灯台」
「妻せつの像」
「白い家」
「少女の像」
「きく」
「勉強」
「少女」
「唐招提寺」
「道」
あとがきにかえて 「戦争」と画学生たち