佐野 藤右衛門/作 -- サノ,トウエモン -- 講談社 -- 2012.3 -- 627.73

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 62/サ012 0121189229 児童図書   在架
県図児童 書庫C 62/サ012 0121166284 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 2 0 2

資料詳細

タイトル 桜守のはなし
書名カナ サクラモリ ノ ハナシ
著者 佐野 藤右衛門 /作  
著者カナ サノ,トウエモン
出版地 東京
出版者 講談社
出版者カナ コウダンシャ
出版年 2012.3
ページ数 32p
大きさ 27cm
一般件名 さくら(桜)
児童内容紹介 日本全国を飛び回り、きずついた桜(さくら)の手当てをし、桜の新種をさがす佐野(さの)さんは、「桜守(さくらもり)」とよばれています。桜のいのちを守るしごととは、いったいどんなものなのでしょうか?桜守のしごとを、写真とともに紹介(しょうかい)します。
内容紹介 桜は手いれではなく、「守り」をして継いでやらな絶えてしまう木なんです-。京都の植藤造園の十六代目・佐野藤右衛門が、「桜守」の1年間の仕事を通じて、いのちをつなぐとはどういったことかを伝える。
NDC分類(9版) 627.73
ISBN 4-06-217519-7
ISBN13桁 978-4-06-217519-7
定価 ¥1500