富沢 克/編著 -- トミサワ,カツ -- ミネルヴァ書房 -- 2012.3 -- 311.3

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A3層 311.3/ト012 0114798473 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 「リベラル・ナショナリズム」の再検討
書名カナ リベラル ナショナリズム ノ サイケントウ
副書名 国際比較の観点から見た新しい秩序像
シリーズ名 MINERVA人文・社会科学叢書
著者 富沢 克 /編著  
著者カナ トミサワ,カツ
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2012.3
ページ数 20,298,4p
大きさ 22cm
シリーズ名 MINERVA人文・社会科学叢書
シリーズ名カナ ミネルヴァ ジンブン シャカイ カガク ソウショ
叢書巻次 175
一般件名 ナショナリズム , 自由主義
内容紹介 グローバル化により国民国家の役割が大きく変質し、改めてネーションやナショナリズムの意義が問われている。近年議論の争点となっているリベラル・ナショナリズムに注目し、その理論的立場を国際比較的な観点から検討する。
NDC分類(9版) 311.3
ISBN 4-623-06258-4
ISBN13桁 978-4-623-06258-4
定価 ¥7000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「リベラル・ナショナリズム」の問題圏 富沢 克/著
「リベラル・ナショナリズム」という問題 黒宮 一太/著
フランス共和主義とリベラル・ナショナリズム 長谷川 一年/著
普遍主義とナショナリズム 馬原 潤二/著
リベラル・ナショナリズムとしての移民同化論 伊藤 豊/著
リベラル・ナショナリズムの教育論 竹島 博之/著
リベラル・ナショナリズムの世界秩序構想 施 光恒/著
三宅雪嶺の有機体的国家観と対外認識 長妻 三佐雄/著
矢内原忠雄における民族論とナショナリズム 出原 政雄/著
民族の哲学とは何だったのか 植村 和秀/著
戦後日本の「リベラル・ナショナリズム」 織田 健志/著
徐載弼とリベラル・ナショナリズム 金 鳳珍/著
中国におけるリベラル・ナショナリズムの源流 萩原 稔/著
吉野作造の民本主義論 銭 昕怡/著